マガジンのカバー画像

『会社にケンカを売った社員たち』2015年総集編

25
2015年に「会社にケンカを売った社員たち」で取り上げた労働判例 401 アズコムデータセキュリティ事件 400 財団法人ソーシャルサービス協会事件 399 えどがわ環境財団事…
2015年中に配信されたメルマガ「会社にケンカを売った社員たち」全25本で取り上げた労働判例(事件…
¥500
運営しているクリエイター

#解雇

#396 「X大学事件」東京地裁

2015年10月14日に配信した「会社にケンカを売った社員たち」第396号で取り上げた労働判例を紹介します。 ■ 【X大学事件・東京地裁判決】(2014年12月24日)▽ <主な争点> 大学に多額の損害を与えたこと等を理由とする教授の解雇など 1.事件の概要は?YはX大学の教授であったところ、茨城県A市が行った風力発電機設置事業に関与したが、当該事業において莫大な損害が発生し、同大学がその一部を負担することとなった。X大学はYが教授としての適格性を欠くとして、Xを解雇した

¥100

#394 「東京医科歯科大学事件」東京地裁

2015年9月16日に配信した「会社にケンカを売った社員たち」第394号で取り上げた労働判例を紹介します。 ■ 【東京医科歯科大学(以下、T大学)事件・東京地裁判決】(2014年7月29日)▽ <主な争点> 期間の定めのある助教の雇止めなど 1.事件の概要は?本件は、T大学の助教として、期間を定めて雇用されていたところ、雇止め(本件雇止め)とされたXが本件雇止めに効力がないと主張し、地位確認と雇止め後の月例賃金および期末手当等の支払いを求めたもの。 2.前提事実および事

¥100

#385 「ファニメディック事件」東京地裁

2015年5月6日に配信した「会社にケンカを売った社員たち」第385号で取り上げた労働判例を紹介します。 ■ 【ファニメディック(以下、F社)事件・東京地裁判決】(2013年7月23日)▽ <主な争点> 獣医師に対する試用期間中の解雇、時間外労働に対する割増賃金等の請求など 1.事件の概要は?本件は、平成23年5月10日からF社で獣医師として稼働していたXが、同年11月9日付でなされた解雇(試用期間満了をもって雇用契約を終了する旨の意思表示)について、解雇理由とされる事実

¥100

#378 「甲社事件」東京地裁

2015年1月21日に配信した「会社にケンカを売った社員たち」第378号で取り上げた労働判例を紹介します。 ■ 【甲社事件・東京地裁判決】(2014年3月7日)▽ <主な争点> 従業員の個人情報の漏洩と不法行為など 1.事件の概要は?本件は、甲社においてパートタイマーの清掃員として稼働していたXが、同社の従業員であり、上司であったAから個人情報を漏洩され、脅迫的な辞職の強要や差別的言動を受け、さらには一方的に解雇されたなどと主張し、不法行為に基づく損害賠償請求として、甲社

¥100