
日記 20241026
<10/27天気予報>
・九州や山陰から雨が降りだす
・東海や関東も夜中からは雨に
・北海道にも低気圧が接近
27日(日)は前線や低気圧の影響で全国的に天気が下り坂に向かい、次第に雨の範囲が広がります。午後は西日本などで雨が降りだし、夕方以降は東日本や北海道にも雨雲が広がります。ご帰宅の時間次第では傘が必要です。
<10/26日記>
土曜なのに、朝から仕事に呼ばれまくって平日より忙しかった気が。
午後も働いてたし。
注文していたメガネが出来上がってたので取りに行き、帰りに買い物を済ませて、ラーメン屋でこってり豚大盛を頼んで……
午後5時頃に帰ってきて少し休むかと横になったら、
起きたら午前3時でした。
よく寝たなあ……土曜はどこに消えた。
島田裕巳『人類が生みだした全知全能の存在は神になりうるか?』を読みました。
2045年、AIが人類の知能を超えると予言されている。もし現実となれば、すべての判断をAIに委ねる世界が訪れるのだろうか。
Amazonレビューを見て笑っちゃいましたが、★5が6割、★1が4割で平均して★3.4になってました。ううん、試しにタイトルで買ってみたんですが失敗したなあ。アンチが貶めるために★1つけてるわけでもなさそう。
宗教学者と肩書にあるので深い思索に基づいた独自の見解が読めるのかな、と期待した向きはありましたが、そういう本ではなかったです。現在のAIをテーマにしたエッセイ集でした。AIに関連する時事的な話題をそれなりには扱ってるので、詳しくない人なら一定の知見が得られると思います。
ただ将棋とか合成音声分野では、申し訳ないですが、著者より素人の私の方が詳しいと感じられる点もしばしばありまして……言及すべきポイントもいくつか抜けてましたし。タイトルのわりに専門的な深堀りを行っていないのが丸分りという浅さ。
そもそも年間10冊も本を出していたり、インターネット上で情報を集めて本を書いている……と著者本人が序盤で言ってしまってるので、1冊あたりにかけられる時間も少なく、専門家や専門書を当たっているわけでもないということ。それを許容できる人にとっては読める内容なのでしょう。この著者は博覧ではあるでしょうが、博学とは言えないかな。
とはいえ内容自体には勉強になる点もありました。AIに関する入門的なビジネス新書だとみれば、まあまあ役立つ本だと思いますよ。その目的なら他の本を読むほうをお勧めしますけども。
vocanote記事を書きました。
初音ミク名曲17選 YouTubeセレクト
これまで私が聴いて来た名曲をYouTubeがときどきオススメしてくるので、そのミク曲の中から初音ミク17周年にちなんで17曲をチョイス。
10/25日記:
<今日の選曲>
KIZUNA GATE/Jille.Starz☆ Feat. GUMI
2024/10/23 Jille.Starz☆さん
「思い出のカケラを集め 世界を越える」
Purchase & Subscribe□
https://nodee.net/a/ka16x9xv1874
Apple Music: https://music.apple.com/jp/artist/jille-starz/1523019502
Spotify: https://open.spotify.com/artist/6kYegp5h5jlpZd3Ufjn1gI
YouTube Music: https://music.youtube.com/channel/UCsQFe2W4pbpEQjf2LduTpNQ
Jille.Starz☆ Feat. GUMI
mylist/49316924
Illust:宇都宮
https://x.com/utuutsu
Movie:すーざ
https://x.com/suuza_c
Guitar Solo:川旦那
Song By Jille.
https://x.com/jille_dot
制作☆秘話
https://note.com/jille_dot/n/n230383d5e8c1?sub_rt=share_pb
拡がる景色をいくつも駆け抜けて
確かめた 暖かな気持ち
思い出のカケラを集め 世界を越える
つないだ手を離さないで
わたしたちはひとりじゃない
走れ 進め 届け
KIZUNA GATE
未来へ!
<もちまる日記>
ファンから届いた誕生日プレゼントで家が大変なことになっちゃいました…
2024/10/26 (5分45秒)
下僕さんが名前を呼ぶと、リビングに急いで降りてきたもちはな兄弟。
大量の段ボールが置いてあるのを見て、何だこれは? と不思議そうにくんくん嗅いでいます。飛び乗るはなまるくん。さっそく開封していくので、はなまるくんはちょっと下で待っててくださいね。開けたらいっぱい袋が詰まっていました。
もち様5歳の誕生日に、ファンの皆様からプレゼントが届いたのです!
全部開けて並べてみると、心のこもったお手紙やおもちゃがいっぱい。ソファーが埋め尽くされるほど。素敵な猫たちの似顔絵もあります。毎年、愛の溢れる贈り物がたくさん、素晴らしいですね!
ジェラピケの猫ベッドを見つけたもち様、潜り込んで数秒後には踏み踏みしていましたw
可愛らしい手作りボックスや、下僕さんへのプレゼントまで。
下僕さんが猫じゃらしを並べていると、お気に入りの部屋を見つけて入り込んじゃったもちはな兄弟。猫じゃらしに対して、部屋の中から猫パンチ。もちはな兄弟は猫じゃらし大好きですぐ興奮してボロボロにしちゃうので、たくさんプレゼントで貰えて嬉しい下僕さん。
宝の山を発見して目を輝かせるもち様。年末帰省した時に、茶太郎くんやおはぎちゃんと一緒に遊べるよう、実家にもお裾分けしましょうか。
ブラシも沢山あって迷いますが、下僕さんがハート形のたわしを選ぶと、すぐにゴロンと横になったもち様w ふかふか毛布に埋もれてたはなまるくんは、ヘッドマッサージしてあげると目を細めて極楽そうにうっとり。
他にも、もち様の風船やおもちゃ、ぬいぐるみなどたくさん。
最近はなまるくんが大きくて窮屈そうだった猫ベッドも、新しくいただいたものならすっぽりと入ります。爪とぎにも秒で合格判定が出ましたw
下僕さんが天井まで届くキャットタワーを組み立てると、ひょいひょいと昇っていくもちはな兄弟。デスク脇のスペースにジャストフィットです。これからは二匹に見降ろされながら仕事をすることになりそうですねw
プレゼントを開け終わり、もちはな兄弟宛のお手紙を読んでいる下僕さん。アイドルの推し活並みのアルバムや、小学生ファンからのイラストなど、ありがたいものばかり。涙が出そうなほど嬉しい下僕さん。
これからも変わらず見守っていきたいですね(*´▽`*)
<お絵かきAI>
デニムの日
全国的にもデニム生産が盛んな岡山県の岡山デニム協同組合が
【デ(10)ニ(2)ム(6)】の語呂合わせ
にちなんで10月26日に記念日を制定しております。
























※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。
※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。