
日記 20210927
小説のとっかかりを捕まえた気がする……10月には書けるといいな。
<恋に落ちてはいけない20分>
4人でアフレコしながら乙女ゲームやったら恋に落ちた
2021/9/27 (1時間4分27秒)
レトルトさんの乙女ゲーム実況プレイ動画。キヨさん、牛沢さん、ガッチマンさんとTOP4で遊んでいます。
既婚の上司を好きになってしまった新人の視点で話が進んでいきます。仕事で遅くなってしまい、駅まで送ってもらうシチュエーションに。選択肢次第では、勝手に好感度が上がっていってしまう! 好感度MAXにしないよう気を付けて進める一風変わったゲーム。レトルトさんが主人公の新人、キヨさんが好きな上司に声当てしているのが面白すぎるw
<角巻じゃんけん道場>
後輩の五期生達に道場破りをされる角巻わためw【ホロライブ切り抜き/獅白ぼたん/桃鈴ねね/尾丸ポルカ/雪花ラミィ】
2021/9/25 (3分41秒)
本編→ 【100万人記念】つのまきじゃんけん道場凸待ち3D!【角巻わため/ホロライブ4期生】(2021/9/25)
チャンネル登録100万人記念配信で、後輩であるホロライブ5期生の面々と角巻じゃんけんで勝負するわためぇ。しかし、つよつよの5期生に負けてしまい、道場没収の危機に!?
<バ美ラインを探せ>
【切り抜き】ひたすら女を追い求めるVtuberたち・・・/舞元啓介/ガッチマン/でびでび・でびる/夕刻ロベル/神楽めあ #バ美ラインを探せ 【因幡はねる / あにまーれ】
2021/9/5 (31分13秒)
本編→ 【#バ美ラインを探せ】Vtuber20名が協力!一流Vtuberなら女の子からのLINEを見極められる説 /ガッチマン/舞元啓介/でびでび・でびる/神楽めあ/夕刻ロベル【因幡はねる / あにまーれ】(2021/8/26)
あにまーれの因幡はねるちゃん主催、「バ美ラインを探せ」!
参加者は、にじさんじから舞元啓介、でびでび・でびる。ホロスターズから夕刻ロベル。個人勢は神楽めあとガッチマンさんが来てくれました。
伝説の企画でした。Vtuber20人にお願いして書いてもらったLINEから、女の子が出したLINEを見抜けるか? というゲーム。女性LINEと見抜いたらポイント獲得、間違えたら失点。そしてバ美肉Vtuber(自己申告男性)である兎鞠まり・伊東ライフ・魔王マグロナから選ばれたJOKERを女性と間違えてしまうと、今まで獲得したポイントをすべて失うという……
ちゃんと当てられるかがドキドキですよな……文章を寄せて下さった本人もこの配信を見てるかもしれないのでw 女性VTuberの文章を男性Vの偽装文章と間違えたりしたら、いろいろとマズいのでは……? ああ、そういう裏で駆け引きもするゲームなのか……w
いつもは場をかき回す神楽めあが、女性LINE検定の腕前を披露したり。でびでび・でびるが、パトラの幻を追い求めて物語を作り上げたりw 次第に、送ってきたVtuberの書き癖を把握していき、LINE検定力がぐんぐん上がっていくのが受験合宿みたいで面白かったw 切り抜きを置いておきます。
パトラのLINEだと思って意気揚々としていたら、全然違って急に弱々しくなるでびでび・でびる【因幡はねる/ガッチマン/舞元啓介/神楽めあ/夕刻ロベル/周防パトラ/コーサカ/にじさんじ/切り抜き】
2021/8/27 (5分2秒)
コーサカによって疑心暗鬼にさせられるが、見事パトラを見抜くでびちゃん【でびでび・でびる&舞元啓介(にじさんじ)/神楽めあ/ガッチマン/夕刻ロベル(ホロスタ)/因幡はねる(あにまーれ)】
2021/8/28 (5分51秒)
神楽めあ、佃煮のりおからのLINEを秒で言い当てる【バ美ラインを探せ 切り抜き 因幡はねる ガッチマン 舞元啓介 でびでび・でびる 夕刻ロベル vtuber】
2021/8/30 (6分13秒)
【切り抜き】おぢさん構文LINEの送り主がヤマトイオリだと分かった途端、手のひらドリルして文章を絶賛し始める5人【因幡はねる/舞元啓介/神楽めあ/でびでびでびる/ガッチマンV/夕刻ロベル】
2021/8/29 (2分58秒)
LINE企画でウッカリが発動、熱烈な可愛がりを受ける白雪みしろ【のりプロ切り抜き】
2021/9/19 (4分37秒)
本編→ 【雑談】8月スパチャお礼と振り返り【#白雪みしろ/のりプロ所属】(2021/8/30)
なお……改行ごとのブツ切りLINEで圧を指摘されていた白雪みしろちゃんですが、出題者に送る際のうっかりだったことが後の本人の弁で分かっています。怖い子じゃないからね!
※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。
※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。