
2023年6月下半期ボカロ曲 マイリスト数TOP5
※トップ画像は、「カガリビバナ - cosMo@暴走P feat. Ci flower」(曲・絵・動画:cosMo@暴走Pさん)からスクリーンショットをお借りしました。問題があればご指摘ください。
前回からまた間が空いてしまいました。
週2ペース予定が、早くも崩れてきちゃってるなあ。
2023年6月上半期のボカロTOP5記事はこちら。
今回は、6月下半期のマイリストTOP5を書いていきましょう。
カバーは省いて、オリジナル曲のみで上からのTOP5を紹介。
プロセカ作品もカバーとみなします。
ただしプロセカ採用でも原作者投稿ならオリジナルとみなします。
この記事では、2023/6/16~6/30にニコ動に投稿されたボカロ曲のうち、マイリスト数上位からオリジナル作品を5曲選んでいます。
**
1.HERO / 初音ミク
2023/6/30 Ayase / YOASOBI
それでも今日も
誰かのため歌う君は
紛れもない本物のヒーロー
共に歩んできたこの日々が
僕たちで紡いできた物語が
いつか
君の未来に
もっと
沢山の拍手に
繋がっていきますように
Ayaseさん、「祝福」「アイドル」などを挟んで、久しぶりのボカロ投稿。「シネマ」以来と考えると、約2年ぶりのミクさんです。
初音ミクに救われてきたすべての人々へ送られた歌。ラストで「この先は僕にも任せてよ/君が望む未来を教えてよ」と、逆に手を引く力をもらえたのは、まぎれもなく、そうHEROのおかげなんですから。
初音ミク「マジカルミライ 2023」テーマソングに選ばれています。
(参考)
シネマ / 初音ミク
2021/5/8 Ayase / YOASOBI
YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
2022/10/2 Ayase / YOASOBI
YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
2023/4/13 Ayase / YOASOBI ※現在2.1億回再生
2.稲葉曇『期待通り』Vo. AI音街ウナ
2023/6/23 稲葉曇さん
君が見ていた街を結んでく線は 僕が引かなくちゃ
マイペースで進む 追いつけずに止まる
空っぽになればなるほど重くなる役目を貰う
期待通りを走る僕は 君を超えなくちゃ
違う声で進み 新しい線を引く
言葉を運び終えるまで この街に停まる
稲葉曇さんの新作は、VOCALOID6 AI 音街ウナ 公式デモ曲。V6AI音街ウナは、インターネット社から2023/6/22に発売開始されています。
刻むリズムが稲葉節で、新しいボカロでも変わらない安定感。いっぽうで歌詞を見て行くと、「君」と比較されるのを不安に思いつつ進まなきゃいけない心模様を歌っているみたい。これは新ボカロV6AI音街ウナの気持ちを考えてるのかな。そんな考察がありました。
3.【公式デモ曲】うたわせてマスター!!!【AI音街ウナ】
2023/6/23 カルロス袴田さん
思いついたら歌っちゃって!!!
人生のチャンスは終わんないぜ!!!
誰がマスター!?
きみがマスター!!!
全部ここからはじまるんだ!!!
疲れたんなら休んじゃって!!!
起き上がった日が誕生日!!!
きみはどうだい!!?
本気出すか~!!!
ぜんぶ始めるのに
遅いはないんだ!!!
最初から最後まで勢い全開で止まらない、カルロス袴田(サイゼP)さんによるVOCALOID6 AI 音街ウナ 公式デモ曲。
ダイナミック自演ズという、カルロス袴田さん独自の初音ミク・音街ウナコンビユニットが、どれだけウナちゃんの知名度向上に貢献してきたことか。ボカロ界隈のリスナーならよく知っているでしょう。今回も、絵はコミカルで可愛く、歌詞はストレートど真ん中勝負となっています。
4.【Ci flower】カガリビバナ - cosMo@暴走P
2023/6/23 cosMo@暴走Pさん
花が落ちたのも遠い遠い昔
記憶のかけら ゆるやかに剥がれ落ちる
なだらかな下り坂の
終点(おわり)見ては 陰が伸びる
水面は静寂 星は淀みなく空を流れ
「そちらは変わりなく過ごしてますか?」
cosMo@暴走Pさんの新作は、初のCi flower(CeVIO AI)使用曲。
投稿者コメントで「柄にも無くバラードなど作ってみました。」とありますが、普通に高速ボカロックですねw いつも暴走してるcosMoさんにとってはバラードなのかも。それにしても、曲から絵・動画まですべて一人で作ってるのは凄い。
「カガリビバナ」はシクラメンの和名です。そして、白いシクラメンの花言葉は「清純」。切ない歌詞がいっそう引き立つ印象を受けます。
5.ズル|羽累
2023/6/18 ポリスピカデリーさん
不愉快になりたくなるの
まるで変わんないな round and round
裏をかいて捕えた
夢の続きも downer downer
遮るものは愛
ただの優しさだって曖昧 ayy
同じ空を見て
いっそ溶かして slow down down down
どれだけ失せようとも
繋がって巡ってるだけ
悔やむより過去にして
記憶ごと朽ちてゆけ
ポリスピカデリーさんの新曲が聴けるとは! ゆったりお洒落なグルーブに聴き惚れてしまう……「Boi|可不」以来だから、約1年ぶりですね。
なお、CeVIO AI 羽累(HARU)の発売は当初2023年春予定でしたが、諸般の事情により秋に延期となっております。
INFORMATION ⑥
— 音楽的同位体 公式【可不・星界・裏命・狐子・羽累】 (@musicalisotope) July 7, 2023
音楽的同位体 羽累(HARU)発売延期
2023年秋発売予定#VIP #音楽的同位体 #可不 #星界 #裏命 #狐子 #羽累 #マシュマロライブ pic.twitter.com/2JtcRkKDO1
(参考)
Boi - ポリスピカデリー feat. 可不 / Police Piccadilly
2022/4/23 ポリスピカデリーさん
**
4月~6月のボカロリスニングをコツコツ続けて、記事にしていくつもり。
2023年度上半期10選を7月中に出すには、それなりに時間を割かないといけません。
でも、土日まで仕事に呼ばれると時間のやりくりがキツイ……なんとかしていきましょう。