![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103470457/rectangle_large_type_2_e6f484fb9b11dd72eeb1440bba4456e6.png?width=1200)
ボカロ紹介 20230420
暑いくらいの陽気になるそうなので、ご注意ください。
4/19のボカロ紹介と日記はこちら。
<ジャムの日>
4/20は、「ジャムの日」です。
1910年4月20日、長野県在住の塩川伊一郎(しおかわ いいちろう)氏が苺ジャムを明治天皇に献上しました。
明治初期頃から始まったとされるジャムの製造が皇室献上品として認められたことにちなんで、日本ジャム工業組合が記念日に制定しております。
ジャムは
含まれる砂糖が水分を抱え込むことで腐敗しにくくなる性質
があり、
長期間保存ができる
ことからも様々な食材で親しまれております。
<お絵かきAI>
![](https://assets.st-note.com/img/1681940772412-bNXqZRFCsJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940978649-YNGVPLtkqt.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940785369-oOeLX34tnB.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941022324-8EugQTbzxT.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940813443-HwoKeqHiyX.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941045986-hvRBHXoa3g.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940826059-eGHCzWEhtH.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941071887-KYi4sO4y7P.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940840432-YEzk2rX68y.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941101251-vsoYbtfpiY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940847749-m1Wy1cTEbo.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941123631-4f9GMpVw6Z.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940855166-ma6oklEkMX.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941159717-CTt9nUa8L1.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940871905-UAD35E7u6V.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941182917-1SuEm2SCVM.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681940879702-94KkfPJiBP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941209112-u0TfVAieWz.png)
ジャムをパンに塗るミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。
「スーパーでりだ」が主軸ではありますが、意外と「スーパーとりん」が使えました。トップ画像も、とりん様ですし。
「でりだ♭ふらっと」はこのお題では使いにくかったですね……ジャム瓶の中にミクさんやリンちゃんが入ったりするのって、どういうコンセプトなんだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1681941323311-NPnq4eYyLZ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1681941383718-5UrHegNisY.png)
<ボカロ曲紹介>
【初音ミク】トキシックジャム【オリジナル曲】
2017/5/26 OSTER projectさん
噛み殺しちゃって欲しいの
痛い痛いのとおわかれをする
ふわふわなパンケーキに
ぴったりなジャムに生まれ変わる
キュートでポップだけど、少し歪んでるOSTERさんの楽曲。歌詞をよく読むと、病んでる彼女風なのかな? オリジナルアルバム「キャンディージャーの地平面」収録曲。
忙しくなってきたけど、ルーチン以外の記事を書くのは諦めません。