![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60786194/rectangle_large_type_2_6a387d5221c90d1deb90604e00841686.jpeg?width=1200)
日記 20210908
朝早くから仕事に呼ばれて、昨日の日記を書く暇がありませんでした。21時に帰宅してこれを書いています。
<遥か幽き苑の王>
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-0
2020/2/16 (6分24秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-1
2020/2/17 (20分39秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-2
2020/2/18 (27分5秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-3
2020/3/20 (33分39秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-4
2020/3/28 (31分12秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-5
2020/5/2 (27分30秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-6
2020/5/10 (25分26秒)
【CoCリプレイ】遥か幽き苑の王/ノゾミ・カナエ・タマエ Part-7(最終回)
2020/5/16 (26分30秒)
たまにはクトゥルフ神話リプレイから名作紹介。
ま(猫)さん卓のキャンペーンシナリオ「遥か幽き苑の王」、第1話です。導入と本編7パートで、合計3時間半ぐらい。
PCたちは学園生徒たち。異界存在による現実の浸蝕に否応なく巻き込まれ、生き残るために魔術やオカルトの知識を駆使して戦います。クトゥルフのルールを使いますが、神話生物は出てこないオリジナル世界観。ハウスルールも多いですけど、見てる分には問題なし。
・寺生 丁(てらじょう・てい):オカルト好きの陰キャは、魔の道を進むメイガスに。パーティを知略で引っ張る参謀ポジション。
・執行 菫(しぎょう・すみれ):おっとり系お嬢様のはずが、蓋を開けてみれば仮面ライダーだった……パーティのメイン火力。
・椿木宮 燕(つばきのみや・つばめ):平穏な人生を過ごしたかった物理好きの豆腐メンタル女子。ひたすら怪異に好かれた模様。
これに一癖二癖あるNPCたちが加わって、第1話から濃い展開が待ってますよ。GM・PLのリアル知力が高くて、普通についていけないレベルの魔術・オカルト会話が飛び交うので、好きな人はのめり込みそう。
参照文献として、甲田学人「Missing」が挙げられているのも私的にポイント高いですね。あのシリーズは大好きだったなあ。表紙が新しくなった版も出てるので、魔術的恐怖とグロ耐性が高い人にはオススメです。
このキャンペーンは5話構成らしく、現在3話まで完結済み。同じペースで投稿されるなら、あと1年ぐらいで完結かな? 楽しみに待ってますね。
第2話はこちら:
第3話はこちら:
※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。
※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。