見出し画像

[n] のリエゾン

しなければいけない場合(Liaison obligatoire)
してはいけない場合(Liaison interdite)

・しなければいけない場合(Liaison obligatoire)
bon [n]après-midi
prochain [n]arrêt
bon および [ɛ̃]で終わる形容詞(prochain、certain、moyen など)のあとに母音で始まる名詞が続くと「非鼻母音化」をし、[n] の音でリエゾンをしなければいけません。

en [n]Ecosse
前置詞 en + 名詞 

mon [n]ami
un [n]avion
aucun [n]Anglais
n で終わる形容詞 + 名詞

bien [n]élevé
bien [n]amusé
副詞 bien + 形容詞や過去分詞

・してはいけない場合(Liaison interdite)
C'est bon/ à savoir.
un moulin/ à vent
Il est bon/ en français.
un étudiant/ étranger
Ce bon/ est valable. ←意味はご自分で調べてみましょう。
Jean/ est égocentrique.

理屈を覚えることも必要ですが、「口が覚える」まで何度も声に出して発音してみることも有効です。
皆さんは解説のプロになる必要はありません。必要なときに「正しく使える」ようになればいいのです。

今日はあまり取り上げられない [n] のリエゾンのお話でした。

Je vous souhaite à toutes et à tous «un bon [n]après-midi» !

ご参考まで

いいなと思ったら応援しよう!