今日覚えたい冠詞
冠詞が変われば景色が変わる
Le matin, je ne bois pas ____ café mais ___ thé.
どんな冠詞を入れますか。
Le matin, je ne bois pas ____ café.
ここで終わっていれば何も難しく考える必要はありません。
"pas de" といういつもの形にすればいいのです。
Le matin, je ne bois pas de café.
しかし、Le matin, je ne bois pas ____ café mais ___ thé. の場合は話が違います。
「コーヒーを飲まない」という単純な話ではなくて、「飲むのはコーヒーではなくお茶」すなわち否定したいのはコーヒーの量ではなくコーヒー自体なのです。
量を話題にしていないのですから、伝家の宝刀 "pas de" が使えないのです。
こんな時には量に関する箇所、すなわち部分冠詞は影響を受けないのです。
したがって、
Le matin, je ne bois pas du café mais du thé.
うん、良さそうです。
C'est du café ?
- Non, ce n'est pas du café. C'est du thé.
同じ考え方ですね。
ご参考まで