今日覚えたい文法
「-」か「'」か?
今日はつづりのお話です。
Il y a de bonnes boulangeries dans le coin ?
この辺においしいパン屋さんある?
これを Y で始まる倒置疑問文にして書いてみてください。
そう、今日は言うのではなく書くのです。
2. Tu t'en vas !
もう向こうへいって!
この文を命令文にしてください。もちろん書いてくださいね。
では、どうぞ!
↓
↓↓
↓↓↓
↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
答え合わせです。
Y a-t-il de bonnes boulangeries dans le coin ?
ここでは「-」しか使われません。
「-」は倒置疑問文などにおいて左右の語が繋がりを持っているときに使われます。また、le petit-enfant、la sage-femmeのような、本来は別の語だったけれど現代では「一単語」のように感じされる、もしくは感じさせる語を作るのに使われるのも納得です。(le mille-feuille は今では le millefeuille と書くほうが一般的です。)Va-t'en !
いくつかポイントがあります。
1. tu の命令形では、vas の s を省略する必要があります。(例外あり)
2. 再帰代名詞 te を命令文内で使う時には te または toi という形になりますが、動詞が取る構文の「一部」なので、つながりを示すために「-」で繋がれます。
3. 再帰代名詞で終わる時には toi になりますが(Réveille-toi)、te の後に別の代名詞が続く(en や y)ときは te が選択されます。その際には t'en や t'y と e が省略されて「エリズィオン」という現象が起こるので、j'ai や je l'aime と同じように省略を表す「'」が使われます。
では、Tu t'en vas の主語を vous に変えて、その命令文を作ってください。
答えは… いつか書きます。
ご参考まで