![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70877271/rectangle_large_type_2_621aff7ab27f8b813637f2c2e027165a.jpeg?width=1200)
今日覚えたい発音
「カーン」ってどこ?
今試しに iPhone の音声認識を使って iOS がどう認識をするか実験してみました。話したフレーズはコレです。
Je vais visiter カーン.
visiter の後に日本語で「カーン」と発音する時に、一瞬脳のスイッチの切替(フランス語→日本語)が疲れます。←独り言でした。
結果は、
Je vais visiter Cannes. でした。
Cannes という南フランスの町は、世間では一般的に「カンヌ」と呼ばれているようなので、そちらでも試してみます。
Je vais visiter カンヌ.
結果は、
Je vais visiter Cannes. でした。
そりゃあそうでしょう。カーンと発音してもカンヌと発音してもどちらも [n] の子音が聞こえてしまっているので、iPhone くんは 子音 [k] で始まり、母音 [a] の直後に別の子音 [n] が続く名詞(visiter の後なので土地の名前を探しているものと思われる)と判断をした結果、
どちらのパターンも Cannes となってしまった訳です。
Cannes おめでとう!
ぼくが行きたくて発音してみたけれど認識されず、涙をのんだのはNormandie(ノルマンディー)の大都市 Caen です。
じゃあ、どうやって発音するの?Cannes とどこが違うの?
quand という語はご存知ですね。
Quand je suis arrivé au bureau, il n'y avait personne.
Quand penses-tu prendre tes vacances en été ?
「〜の時」や「いつ」と訳すことが多い語です。
この単語と全く同じ発音です。繰り返します、全く同じです。
Caen = quand [kɑ̃]← 鼻母音記号がうまく付いていないかもしれません
Cannes [kan]
別物ですね。
Caen = quand 口を立てに大きく開けっ放しでその音が消えるのを待ちます。
、Cannes の方は舌の関与が生じます。「カ」の後に舌が上顎に触った瞬間に [n] の子音が作られてしまうのです。
ちなみにそれぞれの都市の形容詞はご存知ですか?
今日は久しぶりのほーちぷれーです。
ご参考まで