
今日覚えたい発音
リエゾンとアンシェヌマン
Ell(e) ͡ aim(e) ͡ aller en Nouvell(e) Aquitaine.
Ell(e) ͡ ador(e) ͡ aller en Espagne
Ell(e) ͡ aim(e) ͡ aller en Asie.
Ell(e) ͡ ador(e) ͡ aller en Occitanie.
Ell(e) ͡ aim(e) ͡ aller en Auvergne.
Ell(e) ͡ ador(e) ͡ aller en Allemagne.
Ell(e) ͡ aim(e) ͡ aller en Ecosse.
さて、どこにリエゾンとアンシェヌマンがあるでしょうか?
そして、音のつながり(リエゾンとアンシェヌマン)を意識をして、自然に上記の文を読めますか?
「自然に」というには、
1. 「えっと」がなく
2. 息継ぎもなく(するとすれば然るべき箇所で)
3. 途中休憩がなく
4. 最後はちゃんと下がっているイントネーションで
5. 途中は不自然ではないイントネーションで
そもそも文の意味がわかりますか?
la Nouvell(e) Aquitaine、l'Occitane や l'Écosse ってどこ?
今夜の配信で答え合わせです。
白水社雑誌『ふらんす』の記事を著者が生解説
・2022年12月号「カタカナにさようなら」
国名・大陸名・地方名と前置詞
皆さまのご参加をお待ちしています!