クランベリー入りアーモンドケーキ
最近では大きいケーキを食べるより、小さいケーキをちょこっとずつ食べる方が楽しくなりました。カップケーキを焼くときもサイズダウンして、小さめが好き。なんか趣向が歳を重ねて変わって来たんですよね〜。お菓子のサイズが小さいと、同じ分量でも数は多くなるので数日に分けて食べる楽しみにもなったりしています。
ドライフルーツをケーキに入れるときの注意点が一つ。ドライフルーツは十分にしっとりさせておかないと、ケーキの中の水分を吸いとってしまうため生地がパサパサになりがちです。
今日はクランベリーを使うことにしました。通常はりんごジュースに浸しておくのですがなかったため、ラム酒に漬けてみました。
ドライフルーツは使う半日前にジュースやワイン、ラム酒などに漬けて置いておきますが、時間のない場合は小鍋でサッと火を通すといいですよ!
ここから先は
643字
/
7画像
・ズボラさんでも簡単にすぐ作れる、おいしいオーガニック料理やお菓子のレシピが分かります(月4本以上)
・ナチュラルライフは難しくなく、選択肢がたくさんあって自由で楽しいことが分かります
City派! ナチュラルライフ
¥625 / 月
自然も好きだけど大阪の街が好き!街にいながらできるだけ自然の摂理に沿って体や心を整える生活ってどんな感じか気にならない? 私のナチュラルラ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?