![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77183581/rectangle_large_type_2_43a644b463da0e30bf9e5b10eab89c20.jpg?width=1200)
豊川稲荷は神社ではない🦊
昨日のつぶやきでは、
豊川稲荷神社に行ってきました。
と書きましたが、
何と、豊川稲荷は神社ではありませんでした😓
聞いてたのにうっかり書いちゃった😜
豊川稲荷(とよかわいなり)
愛知県豊川市豊川町にある曹洞宗の寺院。
正式の寺号は妙厳寺(みょうごんじ)。 境内に祀られる秘仏「豊川吒枳尼真天(だきにしんてん)」の稲穂を担いだ姿などから、一般には「豊川稲荷」の名で呼ばれるようになった。
商売繁盛などを願う参拝客ら年間約500万人が訪れる。
また、日本三大稲荷の1つとされる。 豊川稲荷は神社ではないものの、境内の参道には鳥居が立っている[1]。
北海道・東京都・神奈川県・大阪府・福岡県に、別院(下記)を持つほか、修行道場として僧堂を設置している。豊川高等学校を運営。
今回のツアー、もともと1月の予定でしたが、
諸事情により、昨日開催でした。
ツアー参加者14人。
くめちゃんが企画してくださいました👇
豊川稲荷をあまり知らず、
ビジネス仲間に誘われて、
なんとな~くで行ってきましたが、
すごく良かったです✨
そして、なんとなくで行ってはいけない場所だった😓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77186236/picture_pc_734f7d6b24e315648663db2ca1481707.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77186587/picture_pc_c587ff59ec639ac5e1d41e06854d47a9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77186832/picture_pc_e9b38c7d0198e9d5e60dbdcc0ea6c8ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77186981/picture_pc_57b1aaf5d46ac885bf450eafcae6e29f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77186982/picture_pc_ed36d28800d92e5abcf041da227320ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77186984/picture_pc_021d77f675e4352e70be8768bc8d7e89.jpg?width=1200)
腹ごしらえが済んだところで、
さなゆきさんによるエネルギー調整が行われました。
さなゆきさんって?!👇
みんな大好きさなゆきさんです🤩💞
第1チャクラから順番に調整。
私は第3チャクラ辺りから、身体が熱くなり、
またまた涙を流しました😢
日本人は特に、自分の事は後回しで
人の事を尊重し、
こんなこと言ったら傷つけちゃうかな?
というような思いから、
言いたい事を言わない、言えない人が多い為、
喉のチャクラ(第5)が閉じている人が多いようです。
そのあたりも、しっかり調整してくれました。
しっかりと、エネルギー調整をしていただき
受け取りやすい状態になったところで、
いざ豊川稲荷へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77192548/picture_pc_c3861badd7f0f777bfe7a4f47b342632.jpg?width=1200)
きりがいい所で、
続きは明日にします。
🌸🦊今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました🦊🌸