![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52455598/rectangle_large_type_2_d35c988df13b6c73fb6f5e97251c521e.png?width=1200)
Photo by
glue_ar
頑張るよりも楽しく
よくドラマとか本とかで、「頑張らなくて良い」とか、「『頑張る』よりも『楽しく』」とか聞くけど、実際に言われて感動しました。これから、人にも自分にもかけたい言葉だなと思いました。
今日、バーチャルランチクラブでお話した方が、副業と本業のバランスや、生き方が私の理想と思う形だったので、「私もそれができるように頑張らないと」と言うと、「いやいや、副業なんだから頑張るよりも楽しまないと」と言われて、はっとしました。
言われてみればそりゃそうなのですが、思い返してみると、「頑張る」が私のデフォルトになっていました。
あれも頑張らないと、これも頑張らないと、そのためにもっと効率的に物事をこなして時間を作らないと・・・と考えてばかりだったような気がします。
コロナ前までは、上記のような状態になって心に余裕がなくなってきたタイミングで大型連休がやってきて、一人で海外旅行に行き、心の余裕と、それによる時間を取り戻していました。今はそれができないので、気が付けば心の焦りが溜まり、時間も失う一方でした。
とりあえず、ミヒャエル・エンデの『モモ』でも読んで、心の余裕と時間を取り戻そうと思います。