![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59853729/rectangle_large_type_2_c431ce5b06781d8b8d019b6899aa0765.jpeg?width=1200)
noteはじめました。
以前から適当にだべるブログを他所書いておりましたが、noteというコミュニティで皆さんとコミュニケーションができたらと思い始めることにいたしました。
素敵なひまわりの写真はkazehukabaさんからお借りしてます、ありがとうございます。
さて何からはじめよう…
色々あるけど、どこから手をつけたものか
自己紹介欄にも書いてありますが
数年間どうにもできない体調不良に襲われ病院へ行き、うつ病と診断されました。
以後約7年間、抗うつ剤を飲んで様々な日々を過ごし周囲のサポートもあってなんとか現在は断薬。
それからも色々抱えながら生きています。
内容については「うつ」がメインテーマになるかと思います。
「抗うつ剤を飲んで過ごした日々」や、「うつ病あるある」的なこと。
「こうしてみたらちょっと気持ちが軽くなったよ」的な事とか、書く予定です。
当然ですが、専門の資格を持っていないので、あくまで素人の知識です。
ですので、確実な事はお伝えできません。
数値で可視化できない心の病。
その症状を大きく分類はできるものの、細部まで見ればバリエーションは人の心の数だけあると思っています。
つまり100人いれば100通りの事象があるということです。
なので無駄だとか、遠回りだとか、思う個人の体験にしても、どこかに発表すれば1つの例になるのかなと。
それで誰か1人でも「ああ、自分もこれでいいのかな」とか、「自分と同じかも」とか、思ってもらえて、その瞬間だけでも少し楽になったら良いなと思います。
例え暇つぶしでもいいです、嬉しいし。
僕が体験したことが生きた事になればいいなと思ってます。
若干、今何書いてるか自分でも意味不明になってきてます…
あとは自分の備忘録としても、残したいと思ってます。
他にもうつテーマ!に完全限定はせず、日々の事や体験談、疑問に思う事なども書いていくつもりです。
良いかわかりませんが、結構メンドクサイことも書く予定です。
基本的には事実ではありますが、書いてある内容について個別の名称や団体名などあまり詳細を書いてしまうと、迷惑をかけてしまう人が出てくる可能性もあるため、ぼかしたりズラして表記します。
この物語はフィクションです…というやつです。
また、鬱うつウツなことを書いておりますので、時には読んでくれる人の心をシンドクさせてしまう場面もあると思います、どうかその時は閲覧をやめてゆっくりしてくださいね。
とりあえず最初の目標は目指せ、フォロワーさん10人です!
約1か月でフォロワーさん10人達成しました!
フォローしていただき本当にありがとうございます。
これからも広い意味で楽しんでいただけるように書いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。
流葉
いいなと思ったら応援しよう!
![流葉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62744359/profile_f3dbb132fe9d3c71466062580ce391cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)