見出し画像

パワーストーン?

ある時は、履歴書の志望動機の欄に「人生楽しんだもん勝ち」と書いた。
ーー面接時とても食いつきが良かった

またある時は、通りすがりの占い師に「良い意味で他人事ですね」と言われた
ーーそれって褒め言葉なんですか?

またある時は、

一言おみくじ

大人の学校 太郎先生、アシスタントのともみんさんありがとうございます。

良い意味とも悪い意味とも取れる一言にもなぜか私らしさが溢れる

履歴書書いたときも占い師に会ったときも一言おみくじの時も
なかなかに危機的状況だった
「普通なら落ちてて当たり前の状況下
なのにあなたは良い意味で他人事で、苦しいはずなんだけど大丈夫でしょう?」
占い師の言葉

苦しくても大変でも為せば成る
そして大丈夫なビコニャです
あ、履歴書の面接は不採用でした

ビコニャは石が好きだ
特にキラキラした石が好きだ
でもそれは宝石ではない
水晶も二酸化ケイ素でSiO2(ちっちゃい2どう出すの?)で
ルビーもサファイアもコランダム
雲母はマイカで塗料に使われたりするんだけど実は化粧品にも使われている
絹雲母(セリサイト)

https://www.instagram.com/naori_toei?igsh=eHNycmU1YzM3czA2

↑天然ミネラルファンデーション

これの国内唯一の採掘現場も面白かった。一緒に出てくる黄鉄鉱もまた良い。

トップの写真は奈良の川で採ったサファイアです。だいたい1ミリ大
これはパンニングでは引っかからないので頑張ってルーペで一個一個取る
バケツ一杯の砂利の中から探し出しました。
六角形の結晶の形がわかるでしょ?

怪しげな机の上

石にもし何らかのパワーが有るとしたらビコニャの机の上はとんでもないパワースポットだろう
ハンドメイドも好きなのでそのうち作ってやろうという野望も有る
人にプレゼントとして渡すときは[幸運]とかそういったものも考慮したりするけれど。。。
パワーストーンはあくまでお守り
絶対的に効果が保証されているものではないとビコニャは思います
でもまあ枕元にセレスタイトを置いてあったりするんですけどね

あ、UVライトで光るガーネットをレジンに閉じ込めてやろうとしたことがあった
光るガーネットは奈良で採ったサファイアと一緒に出てきたやつ
いやー、ガーネット光りませんでした
レジンもUVで固まるのでなんだろう反応しなくなっちゃってた
そんな失敗も有りつつ
今は採取が面白いので机の上がとんでもないことになっています
ビコニャのトレジャーハンティングのお話はまた次回

いいなと思ったら応援しよう!