見出し画像

【なおねえの本棚】 #17 「夢をかなえるゾウ」


夢をかなえるゾウ


小説だけど自己啓発本で、笑いながら勉強できる!


ゾウの神様“ガネーシャ"

映像化されているので知っている方もいると思います。

この神様「ガネーシャ」・・・関西弁です(笑)
そして大食い😳
急に現れて、なかなか怪しいこの神様・・・でもすごくいい事言うんです!


ニュートンくん、孔子くん、ナポレオンくん

過去の偉人たちの言葉、どうやらそれはガネーシャが全部導いてきたんですって(笑)
私も自己啓発本という類のものは読んでます。皆さんも少なからず書店で手に取り、「いやいや自己啓発本・・・買ったところで」みたいな気持ちになったことありますよね😁
読んだ時は「よ〜しこの大事なこと覚えて実践するぞ!!!」と強い決意を
するものの、少し時間が経つと忘れてるとか?あるあるですかね
この主人公も私達と同じ

まずやってみる→継続

きっとみんな分かってるんです、やりたいと思ったら「まずやってみる」ということ。
いや〜しかしこれが・・・なかなか・・・
やってる人が変われる人だという事🤗 これが事実なんですよね〜

いま私は、業界のトップランナーの皆さんから直接話を聞けるというラッキーな時間を手に入れています。オンラインではありますが、本や映像で見るのと、実際に本人が話をしている現場で受け取るのは大違い!
それでも今までの自分の常識というか、経験から「もうちょっと考えてから・・・」とすぐに一歩目を踏み出せない事もあります。
50代半ばですしね(笑) これはでかい

でもやったもん勝ちなんだよね!って改めて思いました。
50年後100年後は誰も覚えてない!





いいなと思ったら応援しよう!