スルタンのゲーム(Demo版) 何週かクリアしたので雑感やキャラ語り(ネタバレ要素や攻略情報含む)
ゲーム性
・人脈やアイテム、情報を手札として持ち、それらを活用しながらタスクをクリアしていくゲーム
良い点
・ゲーム性が面白い
・ファンタジー中東世界観が魅力的
・「自分の選択」自体やその結果、暴力の嫌さを感じられる(ただし苦手な人はとことん苦手だと思うので、万人には勧めにくいかもしれない)
期待点
・配置の取り消しが出来るようになってほしい(一日ごとやり直すことになる)
・「前日の配置が終わった状態」に戻るコマンドが欲しい(配置前に戻って配置し直すのがめんどいため。イベント処理が全部終わる前(ファミリービジネスの結果が出てる時等)にゲームのウインドウ自体を落とせばこの状態には出来る)
・ちょっとイベント不足感があり、「まだ征服/散財が来てないからこのイベントはキープしよう」になりがち(ここは製品版で充実すると思うのでそこまで心配していない)
個人的に毎回確定でやってる立ち回り
セットアップ
・権勢+3
牢獄への訪問を最速で行いたい(3必要)、消化したいのはセヴァードのイベント。早めに仲間に出来るキャラで店番させてよし、風呂よし、本屋よしのかなり使い勝手の良いキャラなので重宝する。
権勢20、権勢30も攻略に重要。
・主人公知恵+2
本読みのため
・仲間は貴族一人
下僕3人は
・権力ゲームに送れない
・風呂に入れない
・本屋に居るキャラと仲良しになるダイスで不利(貴族じゃないため)
等と使いにくさが目立つ
・嫁は知恵+1 社交+1
基本的に序盤の権力ゲーム要員、行かなくていい時にはファラジと一緒に店番。
店番要員としてはファラジの能力を育てる。将来的に金征服を消化するイベントを起こすため(+銀散財を消化するため)、娼館のシャマ(銀の娼婦)に通うことになるが、これで増える妻の不満に対処できずに妻を殺戮することになりうるため育てると勿体ない。ただしザジィのイベント完走には妻が絡むので狙う場合は妻を殺さなくてもいい立ち回りをする。
風呂でロール成功して出てくるイベントは時限過ぎても再発生するが、勝手に発生するナイラ、ファトナ、アディレのイベント群は時期を逃すと再発生しない。こいつらのイベントで適切にカードを消化できるとかなり楽出来る。
システム的なネタバレ
この画面でスルタンカードを引く順番が分かる。先頭には自分が今持っているカード、一番後ろには次に引くカードが表示されている。後ろから順番に引いていくので未来予知が出来る。ただし戻して引き直した時に一部順番が変化するので注意。これで攻略すると世界観は損なわれてしまうので、カードに振り回されたい時は見ないと良いかも。イベント完璧に回収したいぞ~~って時や、中々上手くいかない人にはお勧め。
散財カードの家の改築は1度しか出来ないので、金散財のために使うのが推奨。金回りも非常に良くなる。
金色欲と金殺戮は権力ゲームの時に出てくるこの二人で消化するのが良い。権力ゲームの場では殺戮カードは一回しか使えないため、アプド以外に使わないように注意。色欲は対応した妃に使えるが、それぞれ一回ずつ?(未検証)銀色欲と銅色欲に対応する妃には連続イベントがあるので色欲を使い切らないように注意。
ネフェレ
大抵のキャラはイベントが進むと反対が消え、賛成が増えて味方になってくれるのだが、ネフェレはイベントを進行させても反対3をぶち込んで来るクソ野郎。殺意も向けたくなりますが、「ネフェレの訪問」イベントをずっと放置しておくことで権力ゲームに出てこなくなります(「ネフェレの訪問」にネフェレのカードが置かれることが優先されるため)
ナイラ
連続イベントに対応できないと反対を+5してくるようになるビッチ。死んでほしい。
ネフェレ、ナイラのバカでかい反対に対応しなきゃいけなくなった場合、ザジイが対応できる場合がある。ザジイは本屋に出現するため、引きがいいと仲間になる頃に賛成+5とか持っていたりする。マジで良い子。
個人的に好きな、メインキャラじゃない人達
こいつは反対も賛成も持っていないので、序盤に権力ゲームに出てくれると人手を割かずに済む大変ありがたい存在。めっちゃいいやつ。でも金殺戮消化のために殺す羽目になる。
後半バカみたいな数の賛成を入れてくれる様子を見るのが好き、いい人たち。
(また追記するかも)