見出し画像

【限定無料公開】 10ヶ月でオタク女子が親の夢を捨てるまでの主役の話 その30

Day30

ゆい初出勤!
自分にとって初めての後輩だ。
ゆいがいかに早く1人前になれるかを考えて、何を教えたらいいかを事前に考えた。
まず、何を最初に覚えてほしいのか。
点数を上げて、ゆいが早くお店になれるためには、まず7割が決まる開店準備と、ドリンカーで何があるか。
そして、接客のときにわたわたしないように、案内だけでも一通り1回通してみよう。
そう思って、ゆいが来てから実践した。
でも、なかなか上手くいかない。
どうやったらゆいが分かりやすいか、何をどう教えたらゆいが覚えやすいかを考えて、アウトプットの練習をしよう。
あと、織真さんにも言われたけど、プライドとかは今どうでもいいから、お姉さんぶらないで自己コントロールをする!

そして、終わったあと、ゆいとびっくりドンキーに行った。
いちごミルクの話になって、「飲んだことある?」「ないです!」って会話をして寄ることになった。
まず、ゆいが旅行に行くって話をまかない食べながらしてたから、旅行の話からしてみた。
どこ行くの?とか、え、そこ私昨日行ったよ!とか、色々話しながら色んな方向に話を向けて、たかくんに教わった共通点探しゲームをした。
その結果…
・和菓子が好き(甘いもの全般好き。でも最近多くは食べられない…)
・旅行好き
・水族館が好き
・実況を最近見てる
など、結構色んな話ができた。
「これからも、なんかある度にこうやっていちごミルクで乾杯できると良いよね」と話をして、びっくりドンキーを出た。
これからは、三姉妹でやっていくことになる。
関係性をちゃんと作っていこう。
最近、まとめて日記を投稿しちゃってる。
日記書くの"面倒くさい"がまた出てきた。
癖直していかなきゃだらしないまんまだから、気を引き締めて。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

織真さんと面談。
最近"めんどくさい"が出過ぎてめっちゃ弛んでる。
気付いてるけど、自分で修復できない。
自分がやりたくないことはやりたくない。
得意なことだけやって生きていきたい。
でも、そんな事ばっかやってたら、織真さんにも言われたけど、子どもから"嘘くさい先生"に見られる。
その通りだし、子どもには見抜かれるから。
じゃあ、ならない為には?
自分がやる気を出せるように目標を設定する。
ただし、遠い目標は効かない。
なぜなら途中でだらけちゃうから。
近く、近くで目標を、ご褒美を設定する。
誰でも減速してしまう。
その事実に、当たり前のことなのに安心した。
だから、短期間での目標で、自分で加速出来るようにする!


あと、たかくんと、ゆいの育成計画のゴールまでの計画を書いたり、なんでLINE@の登録をしてもらうのかや、タイプ分けで対応を変えなきゃいけないのはなんでかなど、色んな"なんで?"を考えた。
中・長期的な作戦のためにLINE@を登録してもらって、メッセージを送ったりしてガルシアに来てもらう。
全員同じ対応で行っても効果が大きかったり小さかったりがあるため、ちゃんとタイプ分けをしなきゃならない。
何事も目的を考えて動くようにする。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日は麻耶さんに、成人祝いをしてもらった。
正直なところ、麻耶さんとあまり話すことがなかったのでちょっと緊張してた…
緊張して、「自己開示しなきゃ!」って思ったら混乱して変な会話から始めてしまって、頭のどこかでは「何言ってんだこいつ?」って冷静になりつつ口は常に動いてた…。
でも、麻耶さんは、「うん、うん」って話聞いてくれて、それを見たらなんか落ち着いてきた。


その冷静な麻耶さんの、落ち着いた視点から学んだお話。
・自分のやりたいことをやるためには、一直線に自分がやりたいことをやるのではなく、社会が何を求めているのかを考える
・自分の特技とかやりたいことを活かして、自分にしか出来ないことをやる
・継続力がない?寧ろずっと続けられると思わない方がいい
・自分が悪いから、と過去を忘れようとするんじゃなくて、お母さんの苦労をちゃんと理解しながらもう一度話をする
・食育とかも大事だが結局は親の愛情が1番大事
・でも親も頑張ってるから、そこも理解しつつ改善案を提案する
・結婚は、相手に何かあっても大丈夫なくらいの覚悟を決めてからするべき
主に、これらのことを学んだ。


自分には無い視点からのお話を聞いて、「こういう考え方があるのか」って思ったことが多かった。
私は得意なことだけやりたいし、減速しても加速する方法が見つからなかったり、継続力がないなど、まだ改善できてないところがいっぱいある。
そういう点も一つ一つアドバイスしてくれた。
これからまた実行していけたらと思います!!
あと、麻耶さんにもそういう一面が…!?と共感する場面も多くて、今までは"いつも冷静な麻耶さん"って感じてたのが、"親しみやすさもあるけどやっぱりかっこいい麻耶さん"に感じ方が変わった。
お世辞抜きにして、この人やっぱりすごい人なんだなっていうのが分かった。
こういう場を設けてもらって凄く有難いし、またお話を聞けたらなって感じた。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

久しぶりに会う友達とおまつりに行った。
今専門学校行ってて、これからどうするの?って聞いたらもう一度大学を受けるらしい。
そんなに夢を追いかけられるってすごいな。
獣医さんになりたいって中学校の時から言ってて、今も諦めず追いかけてるんだからすごいな。
その子は多分ひろタイプ。
ずっと見てて、自分の中に正解があること、そして頑固で自分の興味のあることになったらぺらぺら話すけど、それ以外は基本無口。
でも、自分語りするような人ではないし、人と距離を置いて上手に関わってるし、愛想は普通にいい。かといってマナタイプみたいにキャピキャピはしてない。
ちーちゃん寄りのひろタイプ…?
こういうのを、関係性を築かなくてもタイプ分けできるようになりたい。
というか、ならなきゃ先生になったとき、めっちゃ困るから、やる。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

送別会の準備だったけど、補講が入って1時間しかいれなかった。
でも、そのこと自体をゆまに伝えた気になってて、伝達ミスを起こした。
ちゃんと確認しなきゃ、社会に出たとき大変だ。
あと、アウトプットの練習をやってないから、織真さんに現状を伝えるのを、ゆまから言ってくれる。
正直、ゆまがどう出るかを伺ってた部分はあった。
でも、伺ってたらお終いだと思って言わなきゃって思うけど言葉が出てこない。
思ったことを口にするようにする。
後でやるじゃなくて、やる時間を決めてやるようにする。
ただでさえこういう考えることは苦手だけど、成功させたいし、やり遂げたいから。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

これがハマってるってことなのかってくらい周りのことが出来てない。
日記も溜まってたし、送別会のことも考えなきゃいけないし、学校での実習関係のこともあって、めっちゃわたわたしてる。
寝落ち回数も増えてきた。
自分のボールをすぐに相手に渡せない。
時間を見つけてやればいいじゃんって思っても、時間もみつけらんない。
選手が「やりたくなーい」ってわがまま言ってるのを監督が放置してる。
辛い、辞めたい、全部放り出して逃げ出したい。


お父さんとかも、「辞めればいいじゃん」って言ってくる。
でも、負けず嫌いが出て、辞めたら負けだって考えが抜けないし、今ここで逃げたら絶対ろくな先生にならないし縦社会で生きるの確定。
そんなのマジで嫌だ。
知らなきゃ別に普通だったけど、ガルシアに入ってから色んな考え教わったから余計辞めたくない。
かっこいい先生になりたいってもう1回思うために、特支の先生と話す機会を見つけたので、話を聞いてみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?