見出し画像

【限定無料公開】 10ヶ月で彼女に紹介されたバイトをしたら彼女と別れるまでの主役の話 その26

Day26


5月が始まった。4月はLINEタグを一人も取れなかった。LINEで俺だけ×って書かれて、悔しい。
5月からガルシアが始まるかまだわからないけど、いつでも120%出せるように学んだことを整理して、なにをすべきか理解しておく。
前から彼女に、考えてる時の顔こわいって言われてた。昨日の研修でも言われた。


その後から研修中にみんなの聞く姿勢を観察して、時々自分の顔を見た。
たしかに、おりまさんの話を聞いてる時以外の俺の顔死んどるかも。
前から顔に出やすいとは思ってたけど、こんなに違うのかって思った。
なんでだろ。って考えたら、おりまさんの話は聞きやすくて理解しやいんだと思う。
他の人の話は整理するのがむずかしくて、こわい顔になってしまう。
せめて興味あるよって相手に伝えるために、
うなずく、笑う、表情を変える、眉毛を動かす、顔を触る
ってことをする。他人の話の聞き方を観察してみよ!って行動するだけでも、他の人に興味ももてて、一石二鳥だと思った。


逆に、話してる時は相手が聞きやすいように、はっきりしゃべる、抑揚をつける、表情を変えるってことをする。
最近、コロナで外出できなくて人と合わない。けどzoomで研修してて人の顔が見えたり、特に自分の顔も見れるからめっちゃいい。
友達とオンライン飲み会して、自分ってどんな顔してるのかなって見てみたら、めっちゃ笑ってたし、表情も豊かだったと思う。
自分が好きな人といる時ってこんなに違うんだって思った。
どんな人とでも仕事ではいい関係を作れるように、自分が今どー見えてるかなって考えながら会話する!


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


・選手をコントロールする。
カクテルの試作をして、考えた2つともうまくいった。おりまさんにも褒められて嬉しかったけど、監督の俺は調子に乗らない。ちゃんと選手をコントロールしろって言われた。
褒められて選手は喜んだけど、監督の俺はほんとに100点か?って考え直す。もっとはやく出せばよりよかった。1回目の試作で出すって最初は言ってたのにできてないよな。って反省。
それを選手には100点だよ!すごい!俺なら101点も取れるよ!俺しか取れないよ!って言って動かす。
選手の俺はクソガキ。笑
褒めれば調子に乗るし、叱ればいじける。
だからめっちゃ扱いやすい。


監督の俺がちゃんと選手をコントロールする。怒られても監督が理解して、選手には優しく教える。褒められても監督は調子に乗らない。怒られても選手が出てきて不機嫌にならない。むずかしい言葉が出てきて理解が難しくても顔に出さない。
選手の感情を監督が抑えてあげる。おりまさんとは監督で話す。
どんな時も、選手ができるって思ったことはできないって監督が変換する。
でも選手にはできるよ!って言ってあげる。できないことをできるにするために。
今日聞いた話はすごい新しい考え方だった。
今まで、選手で話を聞いてきたなって思った。選手を優秀にしようとしてきただけなんだなって思った。
この考え方をうまく使って、選手の俺をうまく使いたい。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


・早くやる
昨日、カクテルの説明を考えるように言われた。いつもだったらすぐにやらなかった。選手は早くやるってことができないから。
だから、監督が選手をうまく動かした。今日やろ!って。
選手はプライドが高いから、やってー言ったらちゃんとやってくれた。
これからも選手がしたいことをするだけじゃなくて、うまく選手を使うようにする。
・就活
そろそろ就活しないとやばい。わかってたけど、なかなかできなかった。
昨日またおりまさんに就活を始めるきっかけをもらったから、ちゃんと活かす!
就活のやり方がわからなかったから、就活したことのある先輩に聞くのがいいって思った。
おりまさんに聞くって考えも出たけど、おりまさんは就活してないかって思ってその考えを消してた。
おりまさんにLINEしたら俺に聞けって言われた。選手はなんで?って思ったけど、おりまさんには選手で話さず、監督がおりまさんにその理由を教えてもらった。
理由もちゃんと理解できたし、選手をうまくコントロールもできたと思う!
就活はこれからもちゃんと調べていこうと思う。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


今日も就活した。
ゆまが送ってくれたやり方を見て、とりあえず自分がどんな業種の仕事をしたいのか、何の職種をしたいのか、院には行くのかとかを考えた。
どのくらい調べればいいのか、何から手をつければいいのかわからないから、おりまさんに色々聞いてみる!


5月末まで緊急事態宣言が延長されて、ガルシアも5月いっぱいは営業休止になった。
自分は国の一員、ガルシアの一員としてちゃんと考えて行動する。
実習をしたい、やるぞー!って気持ちがすごいあったので、悔しいけど、家でできることを自分で見つけて行動したいと思う。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


彼女の母の友達にご飯を誘われた。
行きたくなかった。仲いい人としか関わりたくないし、最近よく行ってて迷惑じゃないかって思ったから。
仲いい人としか関わりたくないっていう選手の主張はうまく監督がコントロールできた。
迷惑じゃないですか?って彼女の母に聞いたら、「迷惑じゃないかって思うんじゃなくて、誘われたことを感謝しなさい」って言われた。
すごくその言葉が刺さった。
誘われて、行くのめんどくさいとか思ってたのがおかしく思えた。これからもちゃんと感謝しなきゃって思った。感謝してないと素直に謝罪もできないと思う。
思ってなくても謝罪が必要な時もあるから、俺はそれが苦手だからそれも練習しなきゃいけん。


ご飯を食べてる時、自分のお父さんとかお母さん世代の人ばっかりで、話題とか笑うところとか少し違って全然喋れなかった。
社会でるとこんな状況もあるんだろうなあって思った。
頑張っておもしろいこと言おうとか思ったけど、いざ行動に移そうって思っても、何したらいいかわかんないし、いきなり変な行動に出たって目で見られそうだし怖くてできなかった。


そしたら、おじさんに「黙っててクールなのもいいけど、こうゆう場で楽しくできる力も必要だよ、面白くなくてもいい、なんでもいい、失敗してもいいからやるってことが大切なんだよ」って言われた。
その後その人が一緒にコントしよって言ってきて、いつもなら断ってたけど、やりましょ!って言って、やった。
めっちゃ滑った。


食事中もおじさんに雑に振られても、全然うまく返せなかった。
ほんとにしんどかった。けどいい経験になったと思う。
やるってことが大切。劇的に変わる。
こえーーーーー。まじで。
人付き合いを変えるってそんなに簡単なことじゃない。ほんとに怖い。けど、やらんとずっとこのままやし、変える。俺ならできる!やる!!


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


・浅く広く知ること
昨日、世代が違う人たちとご飯を食べて、全然会話できなかった。
会話をするにはある程度会話をする人との共通の知識がないとだめなんだって思う。
それがないと話に入れないし、ノリにも乗れない。
だから浅く広い知識をつけなきゃいけない。
その知識はどんな知識をつけるか。


俺は目上の人との会話が苦手だから、その人たちと会話がしやすいようにその世代のものがいいんじゃないか。昔の歌とかタレントとか。
ガルシアでは30〜40代の女性がターゲットだから、その人たちがよく知ってることも知っておくといいと思う。
最近よく行く知り合いの家はそうゆう情報を集めたり、またそれを練習するのにもめっちゃいい場所だと思う。
お父さん世代の無茶振りとか雑な振りもあるし、お母さん世代の人との会話もある。
また来週行くから、練習する!最初はできないんだろうけど、俺ならできるよ!って思ってやる。できなくても監督がうまくコントロールする。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


朝起きたら、みんながLINEで麻耶さんの誕生日をお祝いしてた。また一番最後が俺だった。
誕生日のお祝いなんてその日にすればいいじゃんって思ってもレベル低いから言わない。
なんでまた最下位だったか。
・昨日寝る前に、今日が麻耶さんの誕生日だってことに気づかなかった。
・起きる時間が遅い。
・人に興味ないから人の誕生日にも興味なかった。誕生日に一言あるのとないのじゃ印象が全然違う!


一つ目は、プライベートを書かない仕事だけのカレンダーを作って、いつ何があるかわかりやすくする。
二つ目は、少しずつ直すしかない。俺は7時間半の睡眠が丁度いいってわかったから、起きたい時間の7時間半前には寝れるように行動する。
三つ目は、仕事で関わる人の誕生日はできるだけ早く聞いて把握しておく。人の誕生日は一言でもお祝いのメッセージを送る。お祝いされて嫌な人はいないと思う。


今日、動画を見ててまたいい言葉を見つけた。
「緊張は本気の人のもとにやってくる」
in ゼリーのミーティング。すごいいい考え方だなって思った。いつも裏でイメージトレーニングしても、お客さんと会話する時には緊張してしまう。
そこで怯まずに、本気だから緊張してるんだ!落ち着いて、やってやろう!って思うようにする。
緊張は本気の証!


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


一昨日の日記で、麻耶さんからのコメントの裏の意味に気づいたのに、返信では表面のことだけしか返さなかった。今日の日記で2日に分けて書いたことを反省しようと思ってたら、先におりまさんに言われた。
俺があの時、麻耶さんのコメントから逃げた。俺は自分の弱いところを人に言われるのが嫌いだ。悪口やダメなところを言われても、認めなかったり、最初から知ってたみたいに振る舞って強がったりする。
あのコメントも強がらずに素直に受け入れてれば、麻耶さんから何かアドバイスがもらえたかもしれないのに、自分でそのチャンスを潰した。
自分のダメなところは認める力をつけなきゃいけない。そしてどうすれば克服できるか、その近道は何かがわかるようになる。そうじゃないと成長しない。


でも選手には、やらないといけないじゃなくてやりたいと思わせることがいい。俺は特にやりたいって思ったことはめっちゃやれるから。
自分のダメなところは認めて克服しないといけないって思っててもやりたくない。選手がやりたくなる方法を考える。
まず、俺にはできないって思ったらやらない。できるって思ってもゴールまでの距離が長いとやらなかったり、途中でやめたりする。そして褒められたら伸びる。
だから、まずは選手ができないって思ったらできるって言い聞かせる。でもできるって思ったことは大体できないから、その時は監督が選手が暴れないようにコントロールする。
できるって思ってもやらない時は余裕ですぐクリアできることをやらせる。そこから徐々に距離を伸ばしていく。課題図書だったらまずは10ページ読んでみる!とか。


自分のダメなところを認めて克服するってことは、俺ならできる!って思ってるから一つ目は大丈夫。けど、ダメなところを認めて克服するのっていつまで?何個?って終わりがないから選手がやらないし、やっても気分次第で終わる。だからとりあえず明日の日記までに一つダメなところを見つける!そして見つけれたら褒める。次にどーしたらそれを克服できるかを考える、って繰り返してく。


昨日の日記で書いた、「緊張は本気の人のもとにやってくる」って言葉についておりまさんの意見を聞いた。
緊張は不安だからなる。プロは不安にならないくらい練習するんだ、って言ってた。
なるほど。そこまで自信持ってやれたらいいのか。そのために事前準備が大事なのか。
できるって確信になるまで練習する!


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


・意識すること
意識しないとただ1日が過ぎてしまう。この前の1日前の日記を書いた時も、その日アンテナを張ってなくてただ過ごしてしまったからその日の反省ができなかった。今まで20年間でついた癖があるし、それは意識しないと直らない。
今、何を直すべきか、どうゆう行動をすべきかってことがだんだんわかってきたから、次は行動にうつすこと。それは意識してないとできない。
だから意識する。そのために忘れないようにホワイトボードに書いたり、メモしたりする。明日は日曜だから、最近の振り返りして思い出す。
・演じること
今日すごいいい言葉を教えてもらった。
「演じれるキャラを増やせ。」
今までしたことない人を演じるってやっぱり恥ずかしい。けど、それが一つのキャラなんだって考えたら恥ずかしくない。むしろ、場所や人によってキャラをいくつも変えれたらすごいしかっこいい。
時には、お客さんにすごいかっこいい店員として接したり、時にはめちゃくちゃ面白い店員として接したり、相手に合わせてキャラを変える。
俺はこうゆう話をされるとすごい実践したくなるんだな。笑

これも一つの気づきだ。新しい方法とか考え方をしるとやりたくなるっていう選手の特徴だな。使えそう!
今はお店での練習はできないけど、プライベートで練習できる。今日の帰り、彼女のお母さんが車で送ってくれた。二人きりで話ずらかったけど、めっちゃ積極的に話しかけた。途中で俺は初めて会うおじさん3人が乗ってきたけど、その人たちとも会話を楽しむ!ってことを意識してたくさん会話した。もっとたくさん練習する!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?