見出し画像

【限定無料公開】 30ヶ月でビビり大学生が初めて母に逆らって受験失敗するまでの主役の話 その50

Day50


鉄は熱いうちに打つ!
ということで、今日の研修の内容を早速書く。
今日は研修で、最近ガルシアのみんなに必死さがない、伝わってこないということだった。
必死な人は死ぬ寸前を体験した人・コンプレックスを持っている人で、そういう人は這い上がる。
自分の場合は結局、お母さんに恐怖で抑えられる奴隷状態がコンプレックスだ。それも相当根深い。
母親の正解という籠の中で、母親の顔色ばかりうかがって、正解かどうかだけ考えていたから、やりたいことなんて探してこなかった。
このままだと母親が死なない限り自由になれない。今は、母親が近くにいないことをいいことに、母親という恐怖から目をそらして逃げている。
これまでの人生から、母親から自由になるのはムリだと無意識に諦めている。
でもこのまま母親という籠の中でずっと生きていくのは本当の自分の人生じゃない。
そんなのもう嫌だ。あんな怖い思いを息苦しさをもう味わいたくないし、自分が今度は誰かに同じ事をするような真似はしたくない。
自分だってあれがしたい、これがしたい、だから頑張るんだって言えるようになりたい。
母親は変えられないから、自分が変わるしかない。未来を変える。
籠から脱走するチャンスはたった一度きり。捕まったらもっと不自由になってもう出られない。


だからその一度きりのチャンスで脱走しきるために、今から考え方を身につけて、母親にもう知らない!あんたの好きなようにしなさい!と言われ、父親に結麻の人生なんだからやりたいことやりなと言われるくらい、はっきり自分のやりたいことを伝えられるように軸を作る。ガルシアでもプライベートでもたくさん練習して、自信つける。
それと同時にやりたいこと、特に大学卒業後のやりたいことを見つけていく。そのためにインターンに行ったり、大人に会ったりする。
そして、逃げないために、定期的に母親に会う。
今日のことを忘れないように、母親という恐怖から目をそらさないする。
恐怖が自分にとっての死。だから必死になって頑張る。
まず明日は、
できるか、できないかじゃない。やるか、やらないかだ。(籠から脱走することを諦めないために)
を使う。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日は
できるか、できないかじゃない。
やるか、やらないかだ。
を使って過ごした。
今日から3日間テストの連続だから、ほとんど勉強してたけど、勉強してるうちに、
あーもうこれ以上やるの無理!
って思うけど、
いやいや無理とかじゃない、やるんだ!
まだテストは終わってない!てか始まってもない!
と考え方使ってスイッチ入れ直すことがあった。
なかなか覚えられない単語が出てきたときとか、わからなくて頭の中ごちゃごちゃするときとか、集中力が切れたときとか。
自分の負荷のかけ方が甘いとことか、首締めるのをやめるのって、こういうとこだなとも思った。
もう無理だ、自分これ以上やってもどうせできないと思ったら、やらなくなる。諦める。


たぶん、最後まで全力でやったのに失敗するっていうことを怖がってるんだと思う。だから、やらないことで、後から失敗したときの保険として、やっぱやらなかったしなと言い訳して、自分を守りたいんだと思う。
でもそうじゃない。未来のことなんだから、結果なんてやってみないとわからない。
できるか、できないかわからないけど、やるって決めて、最後まで120%でやる。
まだテストは残ってるし、ずっと机にかじりつかないとだから忍耐力みたいなとこが必要だけど、自分と会話して、自己コントロールする。
明日もまたテスト勉強。今度は120%を意識して自己コントロールする。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日も1つテストが終わった。
最後の最後まで考えて粘った。
でも、まだまだ計画が甘くて、事前準備ざ足りなくてできなかったところもあったから、そこは反省点。
自分はあまり人のことを気にしないけど、人からどう思われるかはすごく気にする苦笑
テスト直前、みんなが試験の教室に集まって最後の最後の追い込みをしてるときに、仲良いメンバーで固まって復習してたけど、何か言ったら、ここまで来てそんなんで大丈夫?とか、バカなの?とか思われるんじゃないかと思って、だったら喋らなきゃいいやとなってしまった。
でも、これがテスト前最後のチャンスじゃん!120%でやるんだ!と思い直して、友達に質問攻めしてやった笑
ごめんと思いながらも、答えてくれる友達の優しさに甘えてしまった。でも結果、みんなの復習になってたから良かったのかも。
ガムシャラに頑張る人はかっこいいって、前に話したのに、できてなかったなぁと思った。まだまだ隠してしまう。
というか、何か結果を出そうとするなら、周りの目なんて気にしてられないよな。


まだまだ本気度、必死さが足りない!
やるしかねぇ!!
明日は久しぶりの出勤。
ビラ配りの逆算してくれたから、できるできないじゃない、やる!
ねねちゃんのサポートもして、作業早く覚えてもらう!
何より自分のためにガルシアを使う!

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日、連続であったテストが終わった!
とりあえずひと段落。
今回のことで、PDCA(Plan(計画),Do(実行),Check(評価),Action(改善))を疎かにしたことと、コツコツやるっていうことのできなさを感じた。
何より嫌なことから逃げていたから、P(計画)もてきとう、D(実行)ちゃんとしない、だからC(評価)A(改善)もない、そもそもP(計画)したことなんて忘れてた。
普段から授業の勉強していたら、テスト前に勉強のためにすごく時間を使うことにならなかったはず。
これを活かしてインターンとか、夏にある大学のテストとか、PDCAする。
ガルシアでは、ねねちゃんと出勤だから、たかくんと入る前にこうやって今日はねねちゃんを育てよう!と話していたけど、ねねちゃんが直前でお休みしたいとのこと。朝からの体調不良なら、この時間までに何かしら行動できたじゃんとか、自分で機会なくしちゃってもったいないなぁとか、思うことはいろいろあったけど、ここで別に見返りを求めるわけじゃなく、むしろ誰かのために考える機会をありがとうと思って切り替えた。


ビラを配りきるために、久しぶりにビラ配りに行って、30分で77枚配ってきた。こーちゃんに負けてなるものか!そしてビラ配り切ってやる!とここは負けず嫌いを使った。
目標があるし、他人と比べたのと、今までの自分と比べて1番の結果出してやるってなって、ここまでやれた。
やればできるんだっていう成功体験を増やせた。
あと、うまく自分の良いところをコントロールして、プロとして結果を出すことをしていくことも練習する。
明日は学祭で授業が休講。ヘアサロン行って髪切って髪染めて、あとは一旦落ち着くために、自分の状況を整理したり、考えたりする。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日は出勤だった。
自分は人に引っ張られるところがあるのと、
ミスしたときからの立ち直りが遅い。
人に引っ張られるのは、人の顔色見て正解かどうか気にするからだと思う。その人を不快にさせちゃいけないと思うから、人に合わせてしまって、結局引っ張られる。
そこは自分がこうしたいとか、こうした方がいいと思うからやるんだとか、自分で考えて行動を選ぶ必要がある。
ミスしたのは、こうちゃんに会話の機会をあげるために、まずは私が会話してってたかくんにお願いされたけど、びびって行けなくて、結局最後の最後になってしまってともくんまでは繋げられなかった。
人からのお願いはマストだよって言われて、それを果たせなかったから、ああやってしまったとなってから、調子戻すのに時間かかった。
今までの人生で、ミスしたらもうあとは怒られる、終わりだって感じだったから、ミスに弱い。
でも試合中だし、自分がすぐ立ち直らないと、こうちゃんやねねちゃんまで引き込んでしまう。


立ち直ってからは取り返そうと、ともくんに指示したり、私が会話してきて得た情報を共有したり、ともくんと一緒に定性上げに行ったり、最後までやった。
あとは、ともくんへのパスの投げ方。
はっきり伝える。曖昧なのはやめる。
何か言って違かったらどうしようとか考えちゃう自分がいるけど、そうじゃなくて、まずは自分で考えて自分で伝えないと、合ってるか間違ってるかも指摘してもらえない。
優先順位とか、お客さんがどういう人かとか、情報を得て、判断する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?