![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74929590/rectangle_large_type_2_b2527b03daf4f840c6dd3890b148b911.png?width=1200)
Photo by
chiyuki_yngd
エゴ出放題
みなさまこんにちは^^
昨日ふとTwitterを見たところ、久々に私の希望しているエアラインの仕事に
募集がかかっていることを発見!
その会社は2年前に応募して、面接に呼ばれて行ったものの、
先へは進めずでした。ちょうどコロナ失業者が多い時期で、応募者が予想よりも
殺到したのもあり、倍率はかなり高め。
面接に呼ばれただけでもうれしい限りなのですが、当時の私は必死だったので、喪失感や悲壮感満載でした。。。
さて、では今回は絶対その仕事をしたいか?
というと、そこでエゴたちがここぞとばかりに大放出👻👻👻
・今みたいに気楽に仕事できないよー
・通勤時間長くて疲れるよー
・子供に留守番をさせる時間多くなるよー
・エレクトーンのレッスン行けなくなるよー
・シフトの仕事しんどいよー
などなど、出るわ出るわのエゴたち。
このエゴって本当に
そのような現実化するのでしょうか?
新しい仕事も楽しみながらできるかもしれないし、通勤も快適に過ごせるかもしれないし、子供に留守をさせることがそれほどないかもしれない。
エゴは私というご主人様を脅かすだけ脅かして、何もしない。
騒ぐが仕事。不安を現実化させる能力はなし。
非常にめんどくさい奴。
そうならば、放置プレーが得策だと思います。
ということで、エゴは無視して、私は新しい仕事に応募します。
私は全てはうまくいっている
と決めているので、採用されても採用されなくても私にとってベストな状態に
なっているはず✨
「自分が思えばそうなる」を常に採用します。
みなさまもエゴの囁きにはご注意くださいね。