待ちに待った晴れ!ソーラー充電
久しぶりの晴れ!!
いそいそとポータブル電源持って2Fへ!
発電充電~

もちろんここも手前の窓には目隠しシートつけたので
カーテンなし!
買ったのはもう何年も前やけど、ちゃんどまだまだ不具合なく動いてくれています。
坂道が多い地域。
引っ越してきて電動自転車を買いました。
その充電をしようと思うと5メモリ中4メモリ消費してしまいます( ;´꒳`;)
一気に持ってかれたあと、曇りが続いてたのでようやくためられますε-(´∀`;)ホッ
ちょっとした電化製品なら使えるので非常に助かっています(´。✪ω✪。 ` )
災害時もスマホの充電ができるのは安心感デカい!

何であけたことないサッシ毎度こんなに汚れるの( ¯•ω•¯ )
汚いけどこれがリアル
家中太陽の力で電化製品動かせたり暮らせたらいいんやけどなぁ…
太陽の力、雨の力ってもっともっと個別に見直されるべきやと思う!
なかなか上手くいかへんソーラークッキングも頑張ってる笑
雨水貯めるのとかも興味あって今調べているところです(*´艸`)フフ
自然のパワーでもっとエコに節約に暮らしていきたいなぁ