ユキヤナギ
団地の中にも、公園にも、川べりにも、ユキヤナギがきれいに咲いている。とても身近な存在の花だ。そして柔らかく垂れるような枝からは、想像できないほど強い。
大阪は、夏の台風の影響であちこちの植物が傷んでいる。たくさんの木が倒れ、草花も飛び散った。けれど、ユキヤナギはたくましかった。
生き残るには、しなやかさが必要だ。風に吹かれても折れることのない柔らかさと、根っこの強さ。
ユキヤナギはたくさんの小さな花が集まってできている。しなやかさは、一人では作れない。一人で背負い込みすぎると、その重みに耐えられなくなることがある。皆であつまって、助け合って、強いしなやかさが生まれる。
そんな風なことを思ったりして、揺れるユキヤナギをみている。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでいただいて、ありがとうございます。お互いに気軽に「いいね」するように、サポートするのもいいなぁ、と思っています。