【備忘録】PTA 活動に対しての気持ちの変化@2023年5月時点

以前、くじ引きで負けて今年度 PTA 役員に "なってしまい" いろいろなことにモヤモヤしてしまっている気持ちを記事に書きました。

PTA メンバーの集まりや今後の役割についての確認など、すでに終わったことや今後やるべきことはまだまだたくさんあります。

メンバーになってしまったからには役割を全うしなくては、と思っているのでやるしやるからにはちゃんとやる。とも思っています。

が、まだ完全に積極的に活動したいという気持ちにはなりきれていません。

ですが、少しだけ心の変化が有ったので、言語化して記録しておきたく記事にしました。


「私たちが親の面倒を見なくてはいけない」

これは最初の集まりの時に会長が発した言葉です。

学校で行われる行事に大挙して押し寄せる保護者たち。
・車では来ない
・自転車は決められた場所に停める
など、ルールを事前に通知していても、ごくわずかな保護者は平気でそれらのルールを守らず、近隣住民に迷惑をかける。

大多数はルールを守っているのに、その数人のために学校全体が悪く言われてしまう。

だからそれらを防ぐために「私たちが親の面倒を見なくてはいけない」んです。
と。

この言葉にはとても納得しています。
こども達が通っていた幼稚園の園長先生は、行事で保護者が集まる機会には口をすっぱくして何度も何度も私たち親にさまざまな教育をしていました。

「持ち物にはすべて名前を書いてください。」

「保育の手を止めるわけにはいかないので、何かあったらすべて園長の私におっしゃってください。担任の先生たちは大切なお子様の命をあずかっているので、保育をするのに集中させてください。」

「お迎えの際には近隣にご迷惑をかけないよう、速やかに解散してください」

など。

日々、そして行事ごとに何度も何度も幼稚園から教育されてもルールを守らない保護者は一定数いたし、そもそも園長が話している時やこども達の発表時にそれらをそっちのけにして自分たちの話に集中している保護者も多数。

こども達は「園児」から「児童」や「生徒」へと成長していっても、親たちは同じまま。
特に受験の必要が無い公立小中学校であれば、周りは知り合いだらけ。
残念な保護者は残念なままな可能性がとても高い。。。


私の仕事の一つに「行事の際の見回り」が入っているけれど、これはまさに保護者達にルールを守ってもらうお願い係。

確かに必要な役割だろうなぁ。


「学校と保護者はつながっていないといけない」

これは昨年度の副会長さんの言葉です。

お子さんは3月で卒業されましたが、副会長の任期は次年度初めの総会まで。ということで、もうお子様が在籍していないにも関わらず新年度最初の集まりと総会に参加し、総会時にご挨拶されていました。

この言葉にも私はとても共感します。
大人だって指示系統が違えば混乱してしまうのだから、こどもを導く立場側は共通目標や認識を持っていないといけないと思うからです。

それから、総会に出るのは面倒だと思っていたけれど、役員が「自分事」となったために資料を読み込みました。
すると、今までは総会資料を「他人事」として流し読みしていたことに気付いて唖然としたし、資料の数字に対しての疑問も浮かんできました。

これって、税金とかに対する私の考え方そのものだわ。。。

無知は罪。


こども達には「知識武装ができないと騙されたりして搾取されてしまう。だから勉強する必要がある」と教えているのに、私自身は政府や行政がやっていることを自分から知ろうとせずに日々過ごしてしまっている。

知っていることはごくわずか。

私のような国民や私以上に無知な国民だらけなら、税金の使い方が変わるわけがないよね。

なーんてことまで考えが飛躍して、また勝手に凹んでしまいました。


PTA の存在は必要ではある。
だけど今の時代にそぐわない役割もある。
もう少しスリム化できないかな?

しぶしぶ役員を引き受けて活動した結果、その必要性に気付いて次年度は立候補する保護者が多数出てくるそうです。

これは分かる!
なぜなら、こどもが幼稚園児だったころ、それぞれのこどもの代に私も役員をやったから。
最初の年は全体像を把握しきれず「何とかこなした」感じだったのが、2回目以降は全体像が見えているから動きやすかった経験があるから。


そして、PTA としても保護者への負担を軽減できないかと模索している部分が無くもないことを知りました。
※「無くもない」というのはそこまで積極的に変えていこうとしている雰囲気でもないからです。。。

できるだけ多くの保護者に参加してもらいたいから、総会は授業参観がある日に開催している。
など、工夫もしている。

ただ、選考方法にはやっぱりモヤモヤが消えない。


例えるなら、強引な営業をされて契約してしまったという感じ。


必要な役割であることも理解はしたし、本部としても配慮はしていることも理解はした。

だけど、半強制的な係決めに関しては手放しでは賛成できない。


先日、私がやるべき事務作業の一つを完了させてきました。

その手順のマニュアルが中途半端なものしかなく、ちょっと作業がワタワタしてしまったのが嫌だったので、画像を入れながらマニュアル作成しようと準備中です。


でも、PCは Windows 。
スマホは iPhone 。
画像の挿入が面倒なんだよなー。。。

iPad は壊れてるし。

画像編集がPC上で専用ソフトを使ってじゃないとできなかった時代をかんがみれば、スマホ上で画像編集ができているんだから手間はかなり減っている。

そう考えないとイケナイか😅

いいなと思ったら応援しよう!

ぐうたらママ
サポートいただきありがとうございます。 いただいたサポートでお茶を買いに行き、記事にさせていただきます😆