![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89743646/rectangle_large_type_2_d243382125e707795e07da52aacc7619.jpeg?width=1200)
こどもと渋谷街中行脚。食べ物編【子育て】
こどもの振替休日を利用して、渋谷の街中行脚をしてきました。
こどもが自分から渋谷に行ってみたい、と言い出したのがきっかけですが、私も期せずして楽しむことができました。
行った場所などについてはコチラ。
今回は渋谷での食べた物などについての記事です。
まず、「Wendy's」!!!
私が若かりし頃にあった「Wendy's」では、じゃがいも丸々一個を焼いたベイクドポテトがメニューにあり、必ず食べていたくらい大好きなお店でした。
ですが、店舗を見なくなり(一度日本から撤退したようです)、懐かしい記憶だと思っていたら、今は別の法人が日本でチェーン展開しているようです。
残念ながらメニューにはもうベイクドポテトが無いみたい&看板も変わっているけれど「Wendy's」を見ることができてうれしく思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666684650879-l6ym2JSg7Q.jpg?width=1200)
渋谷はラーメン激戦区。
そして、お笑い番組を見るのが好きなこどもが「芸人さんのラーメン屋さんに行きたい」と言い、調べてみると HEY!たくちゃん こと 藤谷 拓廊(ふじや たくろう)さんが経営する「鬼そば藤谷」のことのよう。
どんなラーメンなのかを知らずに行ってみました。
看板メニューは、鬼塩らぁめん。
こどもが 鬼塩らぁめん を頼んだので、私は鬼塩つけそばをたのみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666680316879-q93EHt4jXl.jpg?width=1200)
塩味のつけ麺を食べるのは初めて。
どんな味なんだろう?
まずはスープだけ飲んでみましたが、濃い😖
これに麺をつけて食べるとどうなるんだろう?
当たり前ですが、麺をつけるとスープがちょうどよい濃さに感じられておいしい!
それからチャーシューはホロホロ、メンマが長くてびっくり‼️
こどもとお互い一口ずつ交換こして両方のラーメンを楽しみました💖
それから、分かる人にはわかると思いますが、このお茶があのお茶です。
![](https://assets.st-note.com/img/1666684714263-EGdy0FcuHr.jpg?width=1200)
ラーメンを食べ終わってから街中行脚をし、ドン・キホーテに寄った時は「沙琪玛」という中国のお菓子を発見。
こどもがとても気に入っていたお菓子なのですが、ドン・キホーテに置いてあったのは違うメーカーの物でした。
こどもに欲しいかどうか聞いたら、「今はもうあんまり興味ない」と塩対応。。。
せっかく見つけたのに。。。
それから、学生時代に何回か食べに行ったことがあるピザ食べ放題のお店「シェーキーズ」を発見!
なんとも懐かしい気分になりました。
ということで、苦手だと思っていた渋谷という街を思いのほか楽しむことができた、という記事です。
でも、結局これはこどもと一緒に行ったから楽しかったんだろうなぁ。
食わず嫌いの私の世界を広げてくれるこども達。
あなた達の存在がお母さんの人生を彩り豊かにしてくれているんだよ。
あなた達に会えなければ、きっと渋谷の街を楽しいと思うことは無かったと思うよ。
今度はどこにお出かけしたい?
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐうたらママ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)