![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47489221/rectangle_large_type_2_997676b43d0ef5c21df8dbb740dd4509.jpeg?width=1200)
春テーブルコーデの勉強へ🌸
marikaです🙋♀️
今日はテーブルコーデを久しぶりに勉強しに行ってきました🍽🍾✨
テーブルコーデって奥が深くて使う食器の色が少し違うだけで全く雰囲気が違うテーブルになったり、置くグラスによって実はお酒や料理の味まで変わってしまうそうですよ😂✨
食器の力ってほんと凄い❣️
まず最初に勉強したのは、実は帰国子女である私のアメリカ文化🇺🇸にどっぷり浸かっていた幼稚園の時の記憶から今でも大好きなイースターのテーブルコーデ🥚🐰☘️💓
可愛くて見た時から目がハート😍❤️❤️ 春カラーなパステルなカップとアメリカンな色のカップケーキが花を添えます🧁☕️✨
ずーーっと見てられますね☺️🌸✨
今度は雰囲気をガラッと変えて、日本の伝統的な器を使った桜をテーマにした春コーデ💕
シンプルかつ豪華で上品な器と桜をモチーフにした箸置きの遊び心がたまりません🥰
最後は薔薇をテーマにしたティータイムのテーブルコーデ☕️🌹💓
春と言えば、ピンクが思い浮かびますが同じピンクでも様々な色味があって楽しめるのもいいですよね💐✨
私のテーマである、『最高の空間と素敵な人、上質な経験と食事が人生をつくる』の中でテーブルコーデはまさに最高の空間や上質な経験に繋がっていて、そこに集まる仕事仲間との談笑が目に浮かびそれだけでワクワクしてきちゃいます🌈💓
今回のこのテーブルコーディネートを勉強させて頂いたのも、ずっと私のメンターに当たる嶋村吉洋さんが長年かけてやってこられたチームビルディングを私自身も実践し続けて、出逢いたい!と思った人にどんどん出逢えるようになって今回のお話を頂きました😌☘️✨
私は本当に恵まれていて、私の周りにいる方は魅力に溢れている、かつ世の中で大活躍され多くの若者に影響を与えている時代を牽引する実業家の方ばかりなので、また今度ご紹介させて下さい🥰✨
今日も幸せな1日をお過ごしくださいね🌈✨
thanks all! Lov..marika🍒