慣れないことはするもんじゃないね

なんか欲張ってみんなに情報発信したいなんて大それたこと考えて

二重国籍の子供のパスポートの取り方とその際に起きたすったもんだを書いてみようなんて堅苦しいこと考えてたらすっかり筆が止まってしまいました。(筆って古いな)

慣れないことはするものじゃありませんね。

元気にしております。

子供もあっという間に3か月を超えて、力強く寝返りをうつようになってきました。背泳ぎ式、匍匐式で前進をしはじめてとにかく早く引っ越しがしたいと願うばかりです。

やっぱりあんまり役に立つ情報を書こうとせず、ダラダラと身の回りに起きるネタを書き綴る方があっているようなので、これからは力まずに役に立たない情報を発信していこうと思います。

ということで、無事育児手当を申請してきたら(遅い)、うちの村と隣の村、二つの村を合わせても今年3件目の育児手当申請だといわれました。子供少なすぎ。ということで数少ない村の子供にリサーチを始めました。


少年1:小学3年生。

私「ねぇねぇ、クラスメイト何人いるのー?」

少「5人。」

私「もしかして・・・好きな子とかいたりする?」

少「いねぇ!」

私「えー、なんでー」

少「女子一人しかいねぇし!」

私「😂」


少年2:小学1年生

私「ねぇねぇクラスメイト何人いるのー?」

少「えー、一人転校しちゃったんだよね」

私「そうなんだー、で、何人いるの?」

少「4人」

私「😂」


少年3:幼稚園生

私「ねぇねぇ、クラスメイト何人いるのー?」

少「いっぱいいるよー」

私「おっ。何人?」

少「5人」

私「😂」


少女1:小学一年生

私「ねぇねぇ、クラスメイト何人いるのー?」

少「8人かな?」

私「えっ多いじゃん(すでにマヒしている)」

少「隣の小学校に通ってるの(郷内で一番大きい)」

私「それでも8人なのか😂」


こんな具合です。さぁうちの子のクラスメイトは何人になるでしょーうーか。多分幼稚園も小学校も生徒の数より先生の方が多いね。さすが田舎。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?