
違って当たり前!~だって異星人なんだもん~
ラブセービングアカデミー恋愛分析心理学
ペアマインドセオリー公認講師グループLa'viewメンバーのかづみんです✨
先日、『うちの旦那は話し合いができないんだよね。』と知人が言っていました。
よくよく聞いてみると、ケンカをした時に
ご主人にどうしてケンカになった原因となる行動をするのか理由を聞いてもだんまり。
すぐに自分の部屋に逃げてしまうとのことでした。
でもこのご主人のだんまりには理由があるのです。
男性気質(メンズマインド)は感じたことや思っていることを
すぐに言語化できないのです。
女性気質(レディースマインド)は感じたことや思っていることを
すぐに言語化して表出することができるのです。
そして自分がすぐに言語化できるため、
夫やパートナーもすぐに言語化できて当たり前だと思っているので
すぐに答えてくれない夫やパートナーに対して、
話し合いもしてくれない!不誠実だ!となるのです。
男性気質(メンズマインド)には感じたことや思っていることを言語化する時間が必要なのです。
なので、
『○○について話がしたいんだけど、いついつまでにあなたの意見をまとめておいて』
とあらかじめ言っておけばきちんと話し合いができるのです。
男性気質(メンズマインド)は考え事は一人でしたいのです。
答えが出てからじゃないと話せないのです。
そして考えたことを話すというのは得意なのです。
女性気質(レディースマインド)は
考え事は相手と一緒に話しながら考えたいと思うので
一緒に考えてくれない夫やパートナーに対して、
『あの人は話し合いができない』と思ってしまうのです。
この『相手も自分と同じで当たり前』と考えることが
そもそもすれ違いを生み出す原因なのです。
男性と女性はもともと異星人レベルで違うのです。
異星人ですよ!
もうそうなると違う方が当たり前だと思えませんか?
基本的に『私の普通はあの人の普通ではないのかも』ということを
念頭においておけばイラっとせずにすむのではと思います。
恋愛分析心理学ではこのような違いを8ペアのキーワードと
84の例を用いてお話しています。
学んでいくと、
「あぁ、あの人のあの時の行動の理由はこういうことなのか…」
と謎が解けて面白いです。
知っていると「あの人のこういう所が理解できない!」と
イライラせずに穏やかでいられます。
人生は一度きり。
イライラする時間を少しでも減らして楽しく
幸せな時間を増やせたらいいですよね。
今月は9月9日(土)午前10時~と、
9月23日(土)午前10時~zoomで無料体験講座を行います。
9月9日は私、かづみんが講師を担当させていただきます。
9月23日は同じくLa’viewメンバーの前野薫さんが講師を担当します。
内容は同じですが、講師によって例話が違ったりするのでどちらも受講されるとより理解が深まると思います。
もちろんどちらか片方だけでも聞いてよかった!と思っていただけるよう頑張りますのでぜひ受講してみてくださいね✨
皆さんの楽しく幸せな時間を増やすお手伝いができたら嬉しいです✨
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それではまた✨
かづみんでした💗
💖恋愛分析心理学 無料体験講座💖
◆9/9(土) am10:00〜12:00 《講師:かづみん》
詳細・お申込み