![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119716285/rectangle_large_type_2_3483ca34b67a9266111034185c0938ac.png?width=1200)
男性にとって『察する』とは神業に近い
ラブセービングアカデミー恋愛分析心理学
ペアマインドセオリー公認講師グループLa'viewメンバーのかづみんです✨
季節の変わり目で体調を崩されていませんか?
私は何のアレルギーなのかくしゃみが止まりません💦
朝晩と日中の気温差が激しいので体調の変化にご注意ください。
以前、同年代の女性ばかりで話をしていた時に
『旦那の言動にムカついたから不機嫌オーラを出しまくったけど
全然気が付かなくて余計に腹が立った』と言っておられた方がいました。
周りの人たちは
『あ~それめっちゃ分かるわ。察してよ!っていう雰囲気を全然感じ取ってくれないよね』
『普通分かるよね!なのに私がなんで不機嫌なのか本気で分かってないんだよね』などと盛り上がっていました。
恋愛分析心理学に出会う前は私も同じように思っていました。
『ちょっと考えたら分かりそうなものなのに、
こんなに気が付かないなんて私のことそこまで考えてないんだな。
私のこときちんと見てくれてないんだだ』と悲観的になっていたと思います。
ですが、これは完全な勘違い・すれ違いです。
男性気質(メンズマインド)は鈍感・単純なんです。
『察する』というのは神業に近いのです。
不機嫌オーラを出されても心当たりがなくてオロオロしてしまう…
というのはまだいい方で、
自分では笑顔にしてあげられないんだと自信を無くしてしまうこともあるんです。
雰囲気で察っしてほしいとか、
遠回しの言い方で理解してほしいとかつい思ってしまいますが
ほとんどの男性はそれが出来ないのです。
これこれこういう態度が悲しかったとか、
こういった言葉に傷ついたとか、こういう所に腹が立ったとか
分かりやすい言葉で伝えることが自分の気持ちを理解してもらう近道です。
鈍感・単純な男性気質(メンズマインド)は
相手が笑顔じゃないというだけで「何か怒ってるのかな?」と思ってしまいます。
別に何もないのに男性に
「怒ってるの?」と聞かれたことがある人は
少なくはないのではないでしょうか。
男性気質(メンズマインド)の大好きなものは笑顔と誉め言葉!
大切なあなたにはいつも笑顔でいてほしいのです。
もし、男性に『怒ってるの?』と聞かれたら、
あっ、私今笑顔じゃなかったんだなと思ってください。
そして、「ちょっと気を抜いちゃってた。
笑ってなかっただけで怒ってるわけじゃないよ」と言ってあげてください。
『面倒くさいわ!!』と言いたいところですが、
単純な男性気質(メンズマインド)は
笑顔をもっとみたいとあなたのためにいろいろ頑張ってくれますよ✨
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それではまた✨
かづみんでした💗
💖お待たせしました💖
ペア・マインド・セオリー@zoom講座 開催決定!
ラブセービングアカデミー代表のアレックス小倉とのコラボ講座!
内容も価格も特別な今回の機会をお見逃しなく💛
◆11/12(日)Zoom◆ペア・マインド・セオリー
《講師:アレックス小倉・La'view》
お申込みと詳細はこちらから
↓ ↓ ↓
https://ws.formzu.net/dist/S69137637/