![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161032030/rectangle_large_type_2_8fa079a4d69eeb161018c99dc50c3d2e.png?width=1200)
多分今、結構幸せ
先日、結婚式と披露宴の場所決めに行ってまいりました~!
彼の家側の意見(というか主にお母さん。笑)と、私側の意見(こちらも主に母)に挟まれ、当事者の彼と私は、当日を迎える前にすでに疲労困憊。
古臭いけど、私たちの場合は本当に家と家同士の結婚って感じ・・・。
もちろん私たちの結婚式ではあるのだけど、家の存在感ありまくり~。
(お金出してもらうからこそ受け入れられる)
事前に色々言われて苦労した分、もうここになるでしょ、というのは分かっていたので、会場を見学などして、色々再確認して、無事決定。
自分がこだわり強いタイプじゃなくて良かった~としみじみ思ったり。笑
これから色々決めないといけないことが増えていくけど、このこだわりの無さが吉と出るか、凶と出るか。
とりあえずインスタを見ながら、世の花嫁様たちの熱意に圧倒されています。
勢いで次の日衣装も見に行ったけど、とにもかくにも痩せねば・・・。笑
こんなでかい女に何かしら提案しないといけない衣装室の方に申し訳なさ過ぎて・・・こんな私に合うドレスなんてあるんですかね・・・??
着る方も羞恥心地獄、見る方も目に毒の地獄なので、少しでも地獄じゃなくなるように頑張らねば。
でもちょっとときめいてしまった。ドレス可愛かった。
いや、ドレスは可愛かった。笑
結婚相談所ほどのハイペースではないけど、コンスタントに7年近くお見合いを繰り返してきて、誰のことも良いと思えなくて、毎回本当に辛かった。
そして良いと思えないことを、周りの人に「私が悪い」と責められたり、道場されるのも辛かった。
いつ終わるのかも、本当に終わるのかも分からない状態なのもしんどかったし、婚活を続けるだけの熱意も終わらせる決断もできない自分が嫌だった。
だけど今、たった数か月前に初めて出会った彼と、今後の真面目な話も、しょーもない話もしながら、一緒に笑ってる今を迎えられたことが凄く嬉しい。1回目会った後、自分からもう1回会いたいと思ったのも、2回目会うときにやっぱりキモいなとか、会う日をできるだけ先にしちゃおうとか、約束が無くなればいいなとか、断ってくれないかなとか、まだ1時間しか経ってないの!?とか、思わなかったのも彼だけ。
(これまでの私最低だけど、相手も良くなかったのよ、ほんとに)
友達以外で、こんなに楽しい時間が過ごせるんだって思えたのも彼だけ。
リアルで言うと色んな感情を持つ人がいるだろうから、あまり言えないけど、多分今の私は幸せ。
去年の今の時期、ほんとに苦しくて辛かったけど、頑張って生きてて良かった。去年の自分に言ってあげたい。あとちょっと頑張れ!