
豊かな休日、三春のうめしごと。
こんにちは!ラ・ビーダの髙橋です。いつもご覧いただきありがとうございます♩
ここ数日、仙台も毎日ジメジメ・・・すっきりしない日が続いております。先週の三春のうめしごとの日の晴天が嘘のようだ〜、なんて思いながら、今日は三春のうめしごとのお話をします!
毎年恒例の三春のうめしごと!

毎年、三春のお家で開催しているうめしごと。今年も心地よい天気に恵まれ、無事に開催されました。私、31歳にして初めてのうめしごとです。うめしごとをやってみたい!とも思いつつも、一人ではなかなかやる気も出ず、毎年見送っていたのですが、今年は絶対やろう!と満を辞して初参加。息子とうくんと、北海道に住んでいる母を連れて、ビューンと三春に行ってきました。
初めてのうめしごと、なにつくろ〜?なにつくろ〜?

初めてのうめしごと、何を作ろうか迷っていたのですが、以前友紀さんが「梅ピューレ」という言葉を言っていたことをふと思い出し、ちょっと気になったので「梅ピューレ」をググってみたところ、
なんとびっくり!
検索一番トップに出てきた記事が、ラ・ビーダの縁の下の力持ち Tさんが書いた、梅ピューレの記事ではないか!!笑
Tさん曰く、『気軽に「梅しごと」の楽しさを味わえる”梅ピューレ”』とのことで、これは作るしかない!と思い、当日三春のお家にもいらっしゃったTさんに教わってきました。
Tさんの梅ピューレの記事です。さすが、本当に面白い&読みやすい&想像を掻き立てられる記事です!皆様もぜひご覧ください。
梅のヘソとり名人誕生
三春のお家のデッキで、梅を洗い、丁寧に拭き拭きしたのですが、いやあ〜梅ちゃんの可愛さにやられちゃいました。梅ちゃん、めんこすぎる!ぷくぷくまんまる、そして香りが本当に良い。

拭き上げた後は、梅のおへそ(ヘタ)を爪楊枝で取ってきます。
ここで2歳のヘソとり名人が誕生!(笑)

これまたぷくぷくまんまるのお手手で、ぷくぷくまんまるの梅を持ち、上手におへそを取っていく姿に一同大盛り上がり。(笑)とうくんもちょっとドヤ顔。(笑)いいね〜、できることまた増えた!!
みんなで一緒にうめしごと
梅ピューレだけでなく、梅干し、梅シロップ・・・皆さんいろんなものを作りました。教えてもらったり、教えてあげたり、手伝ったりしながら、みんなで一緒にうめしごと。



笑いごえが飛び交い、美味しい匂いにも包まれ、みんなが笑顔になれる。
なるほど、みんなで一緒にやる うめしごと のなんと楽しいこと!!
ラ・ビーダや三春に集まる方が本当に豊かな方々で、三春のお家はやっぱりパワースポットで、とっても元気になれました。

「なんて豊かな休日を過ごしたんだろう」
母と私の感想です。心の底から出た言葉でした。

今日、この場所で出会った人たち、この場所で体感したこと、感じたことは、今日じゃないと経験出来なかった。そう思うと、なんと豊かで尊いんだろう・・・と心が温かくなったのを感じました。
『体験して、実感して得られるものもたくさんあるよ。頭で考えるより、まずは動いてみよう。』友紀さんが言っていた言葉です。
うめしごとに限らずですが、やっぱり気になったこと、やりたい!と思ったことは、心に留めず、実際やってみると、心がこんなにも動くんだなぁ〜と実感。
心が動くことを体感し続けること
これが私にとっての「豊かに暮らす」ことの一つなのかも!そんなことに気がついた1日なのでした。

梅ピューレ、おすすめ!

さてさて、初心者の私がTさんに手取り足取り教えてもらい作った梅ピューレですが、やってみると意外と簡単に、しかも楽しく作ることができたので、おすすめです!
ぜひ皆さんもTさんの記事を見ながら作ってみてください♩
牛乳割り、ソーダ割りはもちろんのこと、夏になるといつも作っているミョウガの甘酢漬けに梅ピューレをひと匙入れてみたら、甘酸っぱさに爽やかな梅の風味が広がりとっても美味しく浸かりました。
梅ピューレの可能性を無限に感じる・・・!!笑
この夏まだまだ、梅を楽しもうと思います!
来年も乞うご期待!

三春のうめしごとは、来年も開催予定です。
美味しい梅を食べられる、手仕事ができるのはもちろんのこと、豊かな体験を通して、きっと大きな感動を得られると思います。今年ご参加出来なかった方も、ぜひ来年ご参加お待ちしております!
■行きつけの杜プロジェクト三春VIVOはこんな活動をしています!インスタをチェック!

■良い家具と出会い、良い家具と暮らす ラ・ビーダHPはこちら!
■社長が更新中!ラ・ビーダの「良い家具」「良い寝具」「良い住まい」のインスタはこちら!

■ラ・ビーダのある暮らし、イベントやフェアの情報はこちらのインスタから!
