untitled7
ハマりやすい性格
そうじゃない人との違いはなんなのか
"性格だ"とひと言で片付けるのは簡単だけど、自分でも不思議だな、と常々思います。
さて、今ハマっているのは何かというと…
ワンピース
キャラクターはトラファルガー・D・ワーテル・ロー
子どもの頃、途中まで観ていましたが、今回最終章が始まると聞いて、一から全て観ました。
大人になって見ると、自分の考察欲が騒ぐのか…夢中になりました。
その中でも、私の興味をかき立てるのが、トラ男(名前長いのでこれで)
彼の物語に惹かれる理由は
1、壮絶な過去がありながら愛を受けて育ったこと
単純に考えればAC要素がありそうなのに、きちんと愛情を知っているので、驚くほど拗れていない。歪んでいない。
2、故郷や忌み名・能力が、世界と深く結びつくかのような想像をさせること
3、Dであること
4、"………"の描写が多いところ
それから、麦わらの一味に大人目線のツッコミを入れられる存在なところは自分達大人読者に親近感を与えてくれるな、と思います。
そのお陰で彼との同盟から、より鮮やかになったように感じました。
ハマる ということについて、一つ気づいたことがあります。
"好きになったものをもっと細かく知りたい。考察欲がわく。"
これが、ひとつの要素なのかなと。
先日ワンピースの細かい部分を、軽く友人に話したとき、そこまで考えたことがない!と驚かれました。
好きなアーティストや漫画・アニメ…
考えると、今までハマったものについては、深く考える時間を取っていました。
その人・作品について深く考える
↓
想う時間が長くなる
↓
身体に染みつく
↓
親近感のようなものを覚える
↓
人間関係でいえば気のおけない友達のような、親友のような存在になっている
その人・作品について深く考える
↓
想う時間が長くなる
↓
恋愛に似ている
↓
その人・作品に恋をしている?
ふと、この2パターンが思い付きました。
人間の思考回路は面白いです。そして、奥が深くて結局よくわかりません……
ひとつ言えることは、この"ハマりやすい性格"は一生変わることはないでしょう。
我ながら、面倒だなと思います笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?