
Photo by
yoming
【アラフィフエッセイ】理由なんていらないさ
久々の投稿です。
というのも、
ここのところ
「なぜ、私はnoteに綴るのだろう?」
なーんて、
答えのない疑問を持ち始めたため、
ちょっと距離をとっていました。
そもそも私にとってnoteは
親友が勧めてくれて、
何気なく失敗談を綴ったことがはじまりでした。
近頃は、
昔の自分の振り返りをしたり、
子どもたちとの日常を綴っていました。
何でもいいから綴ってみよう、
と気軽にはじめたけれど。
特にノウハウを語ることもないし、
失敗談は笑えるかもしれないけれど、
ただの自己満足で綴るなら
個人的に日記へ綴ればいいのでは?
答えのない疑問に陥ったワケです。
これって、あるあるかしら?
悶々と考えた末、出した答えは
綴ることに理由なんていらない
でした。
なーんだ、ってオチ。
でも、
私らしいと答えだと思います。
別に有用な情報や知識でなくてもいい。
笑えたり共感したり、
時には参考になることがあればラッキー、と
思いながら綴っても構わないですよね。
実際、私自身がnoteに知識や情報だけを
求めている訳ではないですもん。
もちろん、
豊富な知識を投稿されている方もいらっしゃいますし、
自分の価値観を見直すような考えさせられる内容もあります。
面白いだけでなく、
しっかりオチもあって
読んだら気持ちがスッキリする投稿もあります。
イラストや音楽もあるから、
本当に多種多様です。
その時の自分の体調や気分によって、
出会う内容が異なるのも
noteの面白さかもしれません。
ということで、
私は自分が綴りたいと思ったことを
ゆるりと綴っていこうと思います。
日々の中で気づいたこと、
気持ちが動いたこと、
それと失敗談。
小さいことも拾い上げて綴ってみたいです。
そう、
綴るのに理由なんていらないさ。
またお会いしましょう~
いいなと思ったら応援しよう!
