![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35461758/rectangle_large_type_2_b35446ca324602f7320aba6ec31bbba9.jpg?width=1200)
わかってほしいのに
なんでわかってくれないの?
そんな風に感じたことはないですか?
私、こんなに頑張ってる。
こんなにがんばってる、、なのに、なんでわかってくれないの?
カナシいし虚しい、腹も立つよね。だって、頑張ってるんだもん認めて欲しいと思うのは自然なこと。
腹立つけれど・・・こう考えるのはどうかな?
『察するなんて誰もできない』
そう、できないんです!できないんですよ~!!そんな能力大抵の人は持ってません。貴方だってそうでしょ?
貴方だって言ってもらわないとわからないでしょ?
だから『わかって欲しい』なら自分から言う。
少しづつ小出しに、自分から頑張りも疲れたも休みたいも言いましょう。まとめてドバっと出すのではなく、小出しです。
心配ないですよ^^
たま~に怒る人もいるけれど、大抵の人は『へ?そだったの??知らなかった』と、早く言ってよ~的に聞き入れてくれます。
9割以上の確率で(自分比
貴方が思うより周りの人は優しいです。
受け入れてくれますよ。大丈夫^^
楽になるコツでした^^。興味もったら使ってみてください。
ゆみこ
☆zoomヨガレッスンしています☆
公式lineのタイムラインに日程等あげております。
参加ご希望の方はご確認下さいませ。