見出し画像

スマホ録画で修業をする

昨夜、行ってみた修業法を応用し、さらに質の良いアウトプットとするために「スマホ録画機能」を使ってみた。

手順
自分が撮った動画を見る→止めて解説や代案、意図、課題を喋る(セミナーの講師っぽく)(立って歩きながら言う)→その音声が入った動画を見て改めてノートに課題と代案・解決策を整理する。

以前の記事でも書いたが、この方法を行うと質の良い学びをたくさん得られる。
・具体的で明確な案が出てくる
・実際に子供を目の前にしているような代案が出せる
・自分に対して解説を話すことでまるで誰かに教えて
 いる気分になり、より課題への理解・学びが深ま
 る。
・抽象化と具体化の掛け合いがあり、自分の脳と心に
 落とし込みやすい
・クリエイティブになる
・繰り返し出てくる言葉が大切だと感じられる
・これまで自分が学んできた知識を解説と同時にアウ
 トプットできる

ここまでやるか…と思う。
でも、ここまでやらないとできない自分がいるからやる。

苦しくはない。

むしろ楽しい。
これまでの修業法で1番の手応えを感じているから。

いいなと思ったら応援しよう!