10/31~11/6
日曜
昼過ぎからのイベントで出社しなくちゃいけない。いつもの時間に起きてカフェチェーンで読書の時間をつくろうと考えていたものの、身体がそこまで動かず11時ギリギリに会社に着く。久しぶりの曇天で気圧も嫌な感じ、向かう途中でモスバーガーを食べておいて本当に良かった。次にケータリングをかき込むタイミングが来るのは16時ごろだった。
イベントの見学、立ち合い程度に思っていたのになんだかんだで実働があって、指示系統含め曖昧な感じ、それでも進行できる規模感、そもそもコロナで縮小して初のイベントなので探り探りやるしかない、というか企画者チームの当日に対する想像力の足らなさが目立つイベントだった。久しぶりに一日立ちっぱなしで疲れた。撤収し終えたタイミングで会社の同期から連絡がきて、会社の近くで小籠包を食べた。飲み物はセルフの店で、間違えてとってきたパインビールがあまりにジュースで、仕事でへとへとの俺はそれが許せなくて、だけど立ち上がるのもしんどくて迷っているときに同期が新しいビールをとってきてくれた。こいついいやつだなって思った。
火曜
ああ、未来が見えないからか。と思ったら帰りの電車でもうどうしようもなくなってしまった。
風はないで最後の便がたった、が聞こえた。
ひさしぶりに日記を更新しようと下書きを見るとGW明けの週だった。現在との距離がどんどん開く。
植本市子の新しい日記を読んでいても、時間差を感じたのに、それどころじゃない。
爆笑のラジオ選挙特番回。
ボブとどこかで話していた。確か新宿の東ヨコあたり、フリーガイ、33345、ほろびて、外付けが欲しい。上田の小説、Netflix
木曜
最近よく夢を見る。高校の文化祭のような気もする。日中の思考が止まらないのと何か関係してるのか。
朝5時にM1準々決勝者が発表、真空ママタルトが進み、aマッソが落ち、ダウ90000が受かってる。年々クオリティや満足感が上がる代わりに、感情に訴えかけられるものが減っている気がする。
金曜日
朝からしんどい。あー!と声が出る。
オードリー若林がよく話している、アンケート卒業できたら結婚できた(ボクらの時代)、感情が動いたことをトークにしろ(by青銅)を思い返す。
昨日、今月から引っ越しに動き始めると話したときの母のリアクションとか。恋人からのLINEとか。帰宅途中の仕事の電話とか。ちょうど一昨日更新した日記の土曜日はkeep in touchだった。半年でこうも変わるもんか。ほっといてくれ。これに尽きる。
ダウ90000のコントライブを見に行った。面白すぎ。
土曜日
朝から『エターナルズ』を見る。クロエジャオの感じは思っていたよりずっと好きなものだった。
NODAMAP『THE BEE』当日券の抽選に当たったから、うまいこと池袋で過ごす休みになった。
戯曲で読んでから『RHIGHT EYE』の次に上演を見たかった作品。
3.11直後の上演となった作品は、野田秀樹の楽曲が先見性を示していたと周囲がにぎやかすには十分、象徴的な作品。初演で主人公を務めた野田秀樹を継ぐのは阿部サダヲ。
彼の表現を見れただけでよかった。野田地図らしく、舞台装置や演出の洗練されっぷりはすごい。完成度という指標から新しいモノへ興味が移行している時期ってこともあったせいで、カーテンコール4回には少し戸惑う。
報道の義務がある!と叫ぶマスコミは現在との乖離を感じるけれど、
被害者らしい振る舞いが向いていないから加害者に転じる主人公の転換は今も新鮮。リポーターと警察の早変わり、川平慈英など、でもどうしたって洗練とか完成度で考えざるを得ないから、この経験は積読のように、いつか発芽するかもしれない。
発砲に耐えられない精神の興奮が発露するダンスはすごかった。最終形態、最終進化系。野田秀樹自身、今回の公演への自信が伺われるように。
後方の席だったから、すぐ後ろに野田秀樹が座ってた。
なんか消化不良だけど、誰かと飲んでしまうとキリがなくなってしまいそうで(しばらくずっと続いている)一人で飲むことにする。アングラStone25th Anniversary12%でウイスキー見たいと言われる通りうまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?