
#TransforMAYtion #9 CURSED OBJECT
日本の呪物といえば
久しぶりのnoteです。けもケットお疲れさまでした。
自分はスタッフとしてフロア整理でうろうろしていました。制限がなくなった久々のけもケットということで、参加者も凄まじかったですね。
ゴールデンウィークも明け、業務が本格的に始まりましたが、次のけもケットに向けて本を出すために準備を進めています。ほかのイベントスタッフもやっていくので、今年の夏はかなりホットなものになりそうです。
Twitterを眺めていたら、#TransforMAYtion なるハッシュタグが流れてきました。インクトーバーの5月のTFバージョンみたいです。5月ってTF関係あったっけ、と思いましたが久々のイラスト練習で乗っかることにしました。
9日のお題はCursed Object、つまり呪物。超自然的な力とTFは相性がいいですね。
海外では木像だとか王冠、ペンダントがTFフラグアイテムとして使われますね。日本だと何だろうか、と思ったときに浮かんだのが狐面でした。神使としての役割もある動物を象っているし、神楽や能で被られたり、神社で祀られたりと信仰的にも馴染みが深いアイテムです。
お面という形態故にダイレクトに顔に被せるため、人間の弱いところを差し出して自分の身を捧げているようですね。また、目が覆われるので自分の身に何が起こっているのか分からないところ、外そうとしても外せないところ、一体化して見えるようになってきちゃうところもアツい。お面一つあるだけで雰囲気もぐっとでてくるし、そもそも造形自体が美しい。
TFフラグアイテムとしてはかなりおいしいです、狐面。

2023.05.09
— らふびー (@LaughAndBeats) May 9, 2023
#TransforMAYtion なるタグがあったので、乗っかります。久々の投稿。
9日目はCURSED OBJECTということなので、日本のTFフラグアイテム代表の狐面TFにしました。
耳がお面のものが一体化しちゃうか、それとは別で自分の耳が変化するか、で人によって差が出そう。 pic.twitter.com/UVw81BsvL9