![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114179569/rectangle_large_type_2_b82733e9fa4f065144c7a5747bd92f00.jpg?width=1200)
今日感じたこと
「運命」という言葉を信じるなら。
今日は近松の店長ウメザワさんと、妹と3人で遊びました!
渋谷でタワレコ→HMV→diskunionと3店周りレコードを見て、その後は酒を片手に喋りながら原宿へ歩いて向かい、夜ご飯は三茶へ行き、その後はタクシーで渋谷に戻り弾き語りを見に行きました。そこで宇野くんとほの香ちゃんに出会えた。帰りは妹と最寄り駅のコンビニで、お酒とおにぎりを買い食べ歩き🍙、家から1番近いコンビニでアイスを食べ今布団にいる。
最後はカオスだったけど、今日一日が不思議な日だった!そしてとても楽しく忘れられない一日になった!
ウメザワさんと、妹と3人で遊んで飲んで過ごしたこともミラクル、誰もこんな1日を過ごせると思わなかった。渋谷についてすぐCULTURES!!!にも会えたこともミラクル!
運命という言葉を信じるなら、出会える人と一生で同じ時間を過ごせる時間っていうのは予め決まってるのかもしれない。
ただ、その関われる時間っていうのはある程度であれば調整できるものなのかもしれない。
出会えるチャンスは用意されてて、そこから深まるか、生涯の友となるかは自分次第みたいな?
なぜそんなことを思ったのか理由は複数あるけどそれはまた今度話すとしよう。
先の見えない未来をどうするかよりも、今を共に過ごせる人との時間を大切にして、思う存分楽しむことが何よりも大切なことなんだなと改めて思った。
沢山会えればいいってわけでもないしね。
毎日を、週に何日を、月に何日、年に何日、関係性によって会える頻度は異なるからこそ、その人と過ごす時間は大切にしないといけないね。
もしかしたら、あの人とはあの時以上に濃い時間を過ごすことができないかもしれない。
実際に、小中高ととても仲の良かった人と、その当時と同じように時間を共有できてる人はどれくらいいるんだろうか?
バンドを始めてから変わらず同じメンバーで続けられてるバンドはどれくらいいるんだろう?
もし変わらず同じ時間を過ごせてたらとても幸せなことだ。
今日みたいな日が何度も来たら嬉しいけど、生きてる中でこんな日が100日来ることは絶対にない。10日もない。今日しかないと思う。
会えないからこそ、再会が嬉しいこともあるけど、俺は一緒にいたいと思った人とはずっと一緒にいたい。
でも生活や、環境や、考えが、変わってしまうと関係性がまず最初に変化する。
俺は1人で生きて行くことは無理だと今更ながらわかったから、死ぬまでの人生誰かと過ごす時間を、特に大切にしたい。
思ったことは伝えたい。関係を大切にしすぎて本音を言えなくなるよりも、本音をぶつけた上で関係性を強くしていきたい。
会えなかったら悲しいけど、それは様々な物が要因があって今回は合わなかったんだなって受け止める。死ぬ前にもう一度会えたらラッキー🤞会いたい人には、会いにいく
バンドをやってるからさこそ、思えたことなのかもしれないと思った夜でした。
完全に酔っ払って書いてるので許してくださ!い。
俺と話してくれる人、会ってくれる人全員大好き。
おやすみなさい!