見出し画像

生き方の前提にある意図・目的の大切さ

・「売り手よし買い手よし世間よし」
・私OK、相手OK
・私も、相手も、コミュニティや地域・社会にとっても、良い

 最近、私が色々なところで見聞きし、
耳に入ってくる・気になる言葉たち。


私は落ちに落ちて休職して
自分と向き合いまくって
「自分の人生、自分で選択して楽しく生きる」
と決めてから今日までの約2年は、

・自分の心身を満たす
・私が楽しい・好きと感じること(もの、場所、仕事など)を探す
・私が心地よい環境を整える

ことにフォーカスして注力してきた。


だから正直、
「人のため、社会のため」という言葉を聞いても、
きれい事と感じたり
私にはよく分からない
というのが本音だった。

(看護師の仕事をしていて目の前の人の笑顔をみたり、
身のまわりのサポートをすることが苦ではない、
と感じる私がいるのも知っていて、
矛盾も感じてた。笑)


「自分にOK出す、自分を満たすの大事」
と思ってる私と、
周りの言葉のズレ感に
ずっと違和感はあったのだけど、

ここ最近繰り返し
「みんなにとって良い」
って概念・考え方の情報に触れて、
見て見ぬふりできなくなった。


だから改めて、考えてみた。

小中高大、そして新卒で就職して休職するまでの私は
勉強を真面目に頑張るいわゆる優等生だったし、
世間の当たり前やレール
にのった生き方をしていた。

周りをみる観察力や
人を助けたりサポートする気持ちは
元々あったから、
いじめられてる子を守ったり
悩んでる子の話聞いたり
ついしちゃうタイプだった。

一方で、
真面目で優しい故に
周りからの暴言に傷ついたり、
良いように利用された
と感じる体験をすることもあり、
悲しいこともたくさんあった。

そして
“傷つく私が弱いんだ”と自分を責めることで
その悲しさを抑え込んで我慢してきた。

そんな生き方の限界を気付かせる出来事が
休職だったと思う。

もちろん自分で選択したと思ってるけれど、
周りの正解を生き、周りの目を気にする、
自分を犠牲にしてまで頑張る

この私の無意識の考え方や行動パターンが、
私自身を生きづらくさせていたことに、
休職を通して気付いた。

考え方を変えないと
生きづらさは変わらないと思い、
考え方をひろげようと
調べたり学びまくって、
「自分軸」「楽しく生きる」「自分で選択」
などという概念に出会った。

それで、この約2年は
「自分を優先、自分を満たす」
を大事に生きてきた。

私自身はボロボロ、周りを優先。
自信がない。

私の感情を認める。
自分の感覚を信頼。
私を満たす。私の好き・嫌いを知っていく。
【今】

…?

最近の私の感覚として、
好きなことができていて
小さなことも含め日々幸せを感じられて
それなりに満たされてる、
けれどなんだか退屈、物足りない。

これって
かつてボロボロだった私自身が満ちた
ってことよね!

そして退屈ということは、
次のフェーズにいく時だと思うんだ。


その私にとっての次のフェーズがきっと、
「自分OK、相手OK、社会OK」な世界観で生きること
だと思ったの!!
(冒頭の、最近気になる言葉たちと、
これからの私のテーマがつながった!!!喜び😆✨)


これってつまり、
自分のため、周りのため、社会のため
に生きる
ってこと。

そのために、
私が何をしたいのか、
どんな社会が良いなって思うのか、
などぜんぜんピンとこないし、浮かんでこない😂


でも次のテーマに気付いたからには、
「今の私には分からないから、
“みんなにとって良い”って概念が分かる、
腹落ちすることを望む!!」

と、ひとまず分からないなりに望んでおく♡


具体的なビジョンはまだ沸いてこないけれど、
“みんなにとって良い”
って前提で生きる私だとしたら、

・発信するだろうなぁ
・どんな結果につながるか分からないけれど、やりたいと思ったことはやってみるだろう
・結果が出ても出なくても、続けてみるだろう
・怖いと感じるけどやりたいことをやるだろう


と思ったの。


私はつい引きこもりがちで
受動的な面がたくさんある。
インプットでなく、
アウトプット&行動をしていくことが1つテーマ。


これまでも行動の必要性を感じてたけど、
なかなかつながらなかった。
けど、
私の生き方テーマ・前提が更新されたら、
これまで入ってこなかった言葉を
すんなり受け入れられる感覚がある。


生きる上での意図や目的が更新されると、
こんなに見える景色が違うのだと驚く!!

意図や目的、前提はとても大切だね!


違和感がすっきり整理されて、
これからが楽しみ♪

どんどんチャレンジ頑張るぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?