2021年の振り返りと2022年の目標宣言
こんにちは!ちゃんあいです。
最後にnoteを更新してから、だいぶ日が空いてしまいました。。
公私ともにバタバタとしておりましたが、元気にやっております!w
更新が止まってからも、ずっとnoteの閲覧数やフォロワー数が増え続けていてほんとうに有り難いです😭🙏
それから「note参考にしてます!」や「おかげでモチベーション上がりました!」というメッセージもひんぱんにいただけるようになり、投稿続けてきてよかったな〜と思っています。ありがとうございます!
まえ置きが長くなりましたが、、
今回は2021年の振り返りと2022年の目標宣言について書いていきます。
今年も一緒に頑張ってまいりましょう!
2021年の振り返り
とりあえず昨年のデザイン関連のできごとを月ごとにざっと振り返ります!
1月 コンペ入選
2月 初案件&コンペ採用
3月 転職活動
4月 内定辞退
5月 副業月5万継続
6月 案件受注停止
7月 基礎学習
8月 〃
9月 初営業で受注
10月 案件依頼数社
11月 業務委託2社
12月 デイトラインタビュー
いや〜〜〜いろいろありました(笑)
うまくいったことも、失敗したことも、悩んだり迷ったりしたことも、たくさんありました😂
もともとは独立を目標に勉強をはじめ、次第に転職したほうがいいと気づき転職活動。その後やっぱりまずは副業で力をつけようと決め、副業でやっていくことに。
だけど途中で「デザインの基礎がぜんぜん固まってない」ということに気づき、案件受注を停止し勉強に専念。その後は順調にお仕事をいただけるようになりました。
ほんとうに紆余曲折ですね!笑
ちなみに昨年の目標を振り返ったら、
「WEBデザインを本業にして、成果を出す」
と書いていました。結果的に本業にはしませんでしたが、ちゃんとお仕事としてやっていけるようになりました。
この記事を読んでいる方にいちばん伝えたいことは「迷っても動き続けること」が大事だということです。
わたしは最初から最後まで(今でも)迷い続けながら、とりあえず動いてきました。とりあえず動いてきた結果、実績がついてくるようになり、自然とステップアップしていけるようになりました。
はじめから完璧にできなくていいし、決めた目標がブレブレでもいいと思います。動き続けることをやめなければ、いつか自分の描いていた道に進めるはず…!1年間でそれに気づくことができました。
ちなみに2021年のできなかったことはこんな感じ。
・ブログ運営
・インスタ運用
・コーディング
・ノーコード極める
・Wordpressカスタマイズ
途中からデザイン学習だけにしぼった結果、ほかのことをやる時間がなくなりました。やるべきことの取捨選択は大事なので、2022年に少しずつ挑戦していこうと思います!
2022年の目標宣言
2022年の大きな目標は「事業を軌道に乗せること」です!
これから夫婦となるお相手と一緒にWeb制作を軸に事業を行う予定です。
まずはその事業を軌道に乗せていきます。
その中でデザインのスキルを磨きながら、コーディングの知識をつけたり、マーケティングの知識をつけたりして総合力を上げていこうと思います。
そして今年は結婚をし、地方へ移住します。本業は週3フルリモートになり、デザインの仕事をさらに増やしていく予定です。今年も迷いながら悩みながら進んでいくと思いますがw引き続き、頑張ってまいります!
まとめ
2021年の振り返りと2022年の目標宣言をしました!
1年のはじめに立てた目標って、徐々に変わっていくこともありますよね。(むしろそっちのほうが多いw)
なので初めから完ぺきを目指さず、軌道修正しながら1年間過ごしていければいいな〜と思っています!
そしてこのnoteはいまのところ不定期で更新していく予定です!もっと参考になる記事が書けるよう、これからもがんばります!今年も、よろしくお願いいたしますm(__)m
それでは、2022年も楽しくやっていきましょう〜♪