「ドイツ人のすごい働き方」で趣味が爆増する!?
こんにちは、ドイツ在住17年、「人生を100倍楽しむ!」
ドイツ式ライフコーチの西村 栄基(しげき)です
ニックネームは、「しげちゃん」です
趣味を持つことのメリットとは?
「ドイツ人のすごい働き方」を実践することで、趣味の時間を楽しむことができます。
実際に、私も、旅行、マラソン、料理、ワイン、ビール、読書など、多くの趣味を持っています
趣味を持つことは、人生を豊かにするための重要な要素です。
趣味を通じて、日常に新たな色が加わり、内面からの充実感を味わうことができます。
特にドイツでは、仕事とプライベートのバランスが重視され、しっかりと確保された余暇時間を利用して、多彩な趣味に取り組む人が多く見られます。
仕事以外の時間を楽しむことが、自己成長や心の健康にも大きく貢献しているのです。
では、趣味を持つことのメリットとはなんでしょうか?
今回から、それを見ていきます
ストレス発散とリフレッシュ
趣味は、仕事でのストレスや日々の疲れを効果的にリフレッシュする手段です。
ドイツでは、「Feierabend(フィーアアーベント)」という言葉があり、これは仕事が終わった後のリラックスタイムを意味します。
仕事が終われば完全にリラックスすることが大切とされ、散歩、料理、ガーデニングなどに取り組む人が多いです。
日本でも、週末にお気に入りの趣味でリフレッシュすれば、翌週への活力が湧き出てくるでしょう。
その他、人生を豊かに過ごすためのヒントは拙著、
「ドイツ人のすごい働き方
日本の3倍休んで成果は1.5倍の秘密」
西村 栄基(著) 【すばる舎】
をご覧ください
では、また!
しげちゃん