
鏡見キラ卒業 ~消えゆく女装男子枠~
ホロスターズ所属の鏡見キラについて公式より本日卒業の発表がありました。卒業予定日は11/30とのことです。
ホロスターズ1期生の先発組としてデビューした彼の配信頻度があまり頻繁でないことは確かに気にはなっていたのですが、今回の公式の発表によると、「活動当初から体調がすぐれない場面が多く、長い間、運営側でサポートを行いながら本人と活動方針について話し合いを重ねてまいりました。」とのことで。
引退理由も「精神面・体調面での活動の継続が難しい」となると致し方ないのかなぁ、というのが正直な感想です。
みなさん急な報告でほんとにごめんなさいっ!
— 鏡見キラ💙🐴🥒@ホロスターズ1期生 (@kagamikirach) November 17, 2020
運営さんと色々話し合いもして決めました!
実家に帰ってゆっくり療養しようと思います...…!
個人的には、ソロ枠でRFAやFALL GUYSをひたすらがむしゃらにやる姿も印象的な彼でしたが、「Vtuber最協決定戦 ver.APEX」での奏手イヅル、アステル・レダとのトリオチームちびすたーずの活躍や、後輩としてデビューした夕刻ロベルのフォローをしないことを延々ツッコまれるコラボ配信内で、何故か2人で突然ミル〇ボーイの漫才らしきものを即興でやるくだりとか、とにかくコラボで輝く毒舌の鏡見キラが特に私は好きでした。
最近でも、いち早く日本のVtuber界隈でAmong Usを始めたホロスターズのコラボ内で要所要所で活躍する彼からは、卒業する未来を想像することは全くできなかったので、今回の突然の声明には驚いています。
女装男子枠、というコンテンツとして息が長いとは決して言えないジャンルのVtuberだったとはいえ、その唐突な別れについては非常に残念です。
また、これでホロスターズ自体も卒業は薬師寺朱雀、月下カオルに続いて3人目となってしまいました。少しずつ登録者数も全体的に伸びてきている状況ではあっただけに、ここにきて華のあるムードメーカーとしても、切れ味のあるトリックスターとしても貴重な存在だった彼の卒業は痛いところです。
卒業まで残すところあと半月。
まだ配信を行ってくれるのかどうか、アーカイブがどうなるのか等、色々とわからないことはありますが、最後まで見守りたいと思います。
【大切なお知らせ】
— カバー株式会社 (@cover_corp) November 17, 2020
「鏡見キラ」卒業に関するお知らせhttps://t.co/i0nLBbrXzQ
ちびすたーず Forever
— アステル🎭/ホロスターズ2期生 (@astelleda) November 17, 2020
今までありがとうございました
— 荒咬オウガ🐃ホロスターズ3期生@石塔返し (@aragamioga) November 17, 2020
キラさんとの2人コラボすげぇ楽しかった
また遊びましょう
約1年半応援してくれてありがとうございました! 僕は卒業しちゃうけど、これからもホロスターズをよろしくね!
— 鏡見キラ【卒業】 (@kagamikirach) November 30, 2020
<2021/01/03追記>
正月衣装、実は鏡見キラの分も仕立ててあったそうで。このことから推測するに、衣装って少なくとも2カ月以上は作成にかかってるんですね。
鏡見キラ本人は卒業してしまいましたが、今回、新衣装を見ることができたことは個人的にとてもうれしかったです。
実はキラくんのお正月衣装もお仕立てさせていただいていました!
— 野崎つばた (@TsubaTako) January 3, 2021
キラくんにもこんな衣装があったなぁ!って、心の片隅に留めておいてくれたら嬉しいです。 pic.twitter.com/suonGDKFSy