歌勢Vtuberが好きならアーカイブが消えないうちに一度は「第3回V紅白」を見よう
第3回となった今回も、トータル6時間、参加Vtuberによるフル26曲、アーティストピックアップ紹介曲129曲と、ものすごいボリュームでした。
参加Vtuberもとても豪華。
エルセとさめのぽき、BOOGEY VOXX、西園チグサ、伊東ライフ&ビートまりお、富士葵、アメノセイ、アザミ&esora uma、尾丸ポルカ、ホロスターズ(1期・2期)、 町田ちま&ジョー力一、メリッサ・キンレンカ、天開司、花鋏キョウ&獅子神レオナ、七瀬タク&粛正罰丸(ナナバッテン)、ぽんぽこ、ピーナッツくん、ココツキ、ウタゴエ放送部プロジェクト、竜胆尊&リゼ・ヘルエスタ&樋口楓(i’s)、三枝明那、星乃めあ&朝ノ瑠璃、歌衣メイカ&バーチャルゴリラ&七瀬タク、白上フブキ、叶&葛葉(ChroNoiR)、まりなす(仮)、MonsterZ MATE、……&「Secret」【楽曲順にて紹介】
という上記の参加者から見られるように、ホロライブプロダクション、にじさんじや、あと数日での解散となるupd8のような大手事務所からの参加者も多い企画ではあるのですが、一番の見どころはやはり、アーティストピックアップによるまだ見ぬ歌うまVtuberの発掘にあるでしょう。
特にアーティストピックアップでは過去にもいろんなドラマが生まれています。
有名なところでは今年のVtuber楽曲大賞2020で音楽部門1位を取ったホロライブ所属の星街すいせいが個人勢時代に注目を集めるきっかけになったのも本企画の第1回のアーティストピックアップでした。
とても見ごたえ、そして、聞きごたえのある企画、そして配信だと思います。
ただ、この「V紅白」はその性質上どうしても避けられない難点があります。
多数の楽曲を紹介しすぎているためにアーカイブが消えやすく、そして、おそらく一度消えたら、何の楽曲で指摘を受けたのかわからないためにアーカイブの復活が本当に絶望的なのです。
実際、第2回のアーカイブはアーティストピックアップ部分こそアーカイブが残っていますが、本編のアーカイブは消えてしまっています。
なので、興味がある方はなるべく早いうちの視聴をお勧めします。
年末年始のお供にいかがでしょうか?
<12/29追記>
昨日、V紅白の主催者歌衣メイカのメイカちゃんねるにて、今後のV紅白について発表がありました。
ひょっとしたらこの第3回が最後のV紅白になるのでしょうか。
これだけのコンテンツですから誰かやりたい人はいくらでも居そうではあるのですが……、さて、どうなるでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=_X3HCoR7m_A