最新の記事

固定された記事

ガイドマップ的ご案内+目次 連載『ヴァン・モリソン「アクセンチュエイト・ザ・ポジティヴ」から聞こえる音楽史』を読んでいただくにあたって

お詫び2025-02-10ヴァン・モリソンの連載は有料記事ですが、無料で全部読んでいただけるようにしてあったつもりでした。だけど第1回がそうはなってなかったのに今まで気がつきませんでした。申しわけありません。直しました。この3ヶ月くらい無料では読めない状態だったのかもしれません。

2025-02-01お知らせ ヴァン・モリソン「アクセンチュエイト・ザ・ポジティヴ」についての連載の「ガイドマップ的ご案内+目次」更新しました。 第8回の2番目の節の冒頭に文章を追加して流れを良くしたことと、2025-01-28お知らせに誤りがあったことをお伝えしました。

連載第8回 ヴァン・モリソン「アクセンチュエイト・ザ・ポジティヴ」から聞こえる音楽史 トニー・シェリダン版「ユー・アー・マイ・サンシャイン」にヴァン版とのつながりを聞く後編①ブギウギ・ピアノ

音楽の常緑樹を探しつつトボトボ、ヨタヨタと、だがめげることなく。新年の抱負に代えて

4月にnoteを始めた年の最後の日に

2024-11-29お知らせ ヴァン・モリソンの連載第5回に掲載したロカビリー関連の音源の位置を少しずらしました。 「50’sR&Bとロカビリーの関係から浮かび上がるブギウギ」という小見出しの手前にあった音源を「ロカビリーの音源をここでまた」という節の最初の方に移しました。

  • 太田敦の周回遅れ浦島太郎的音楽観で右往左往第4号冬から春の巻

    5 本
  • ヴァン・モリソン「アクセンチュエイト・ザ・ポジティヴ」

    18 本
  • 太田敦の周回遅れ浦島太郎的音楽観で右往左往3号秋から冬への巻

    28 本
  • 太田敦の周回遅れ浦島太郎的音楽観で右往左往2号記録的猛暑の巻

    4 本
  • 太田敦の周回遅れ浦島太郎的音楽観で右往左往1号初夏の巻

    8 本