マガジンのカバー画像

『超個人的◯◯論。』シリーズ

3
運営しているクリエイター

記事一覧

超個人的ツユ論。 〜時代と供に「変心」する天才作曲家の光と影〜

皆さんは「ツユ」をご存知ですか? ツユとは、ギターを担当し全ての楽曲の作詞作編曲を手掛けている「ぷす」、ボーカルの「礼衣」、ピアノ担当の「miro」の3人の2人から成る音楽ユニットです(これを書いている最中にmiroさんの卒業が発表されました。決して卒業をきっかけにこの記事を書き始めたわけではないことをご了承ください)。 ツユは2019年にデビュー作である「やっぱり雨は降るんだね」の投稿と同時に結成が発表され、彼らの代表曲である「くらべられっ子」のMVは既に5,000万回再

超個人的三四郎論。

※ この内容は非常に個人的なものとなっており、ただの1痛ファンの個人的見解(妄想含む)ですので三四郎さん本人や三四郎さんのファンの総意ではないことをご理解ください。  皆さんは「三四郎」というお笑いコンビをご存知でしょうか。 「三四郎」とは2005年に結成された「小宮浩信(こみやひろのぶ)」さんと「相田周ニ(あいだしゅうじ)」さんから成るお笑いコンビであり、東京の芸能事務所である「マセキ芸能社」に所属している主に漫才や、テレビ・ラジオなどのタレント活動を主軸としている芸人

Last Note.さんが好きだったんだよなって話。

 皆さんはご存知でしょうか、『Last Note.』さんというボカロPの存在を。  もはや説明する必要はないと思うのですが、ボカロPとは「初音ミク」や「GUMI」などの音声合成技術『VOCAROID』を用いて作曲を行った音楽家のことを指しており、『Last Note.』さんとはニコニコ動画におけるボカロシーンを彩った有名なボカロPの1人です。  本記事ではその『Last Note.』さんを紹介すると共に、現在は活動休止状態に陥ってしまっていることに対する個人的な見解を述べ