![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30684119/rectangle_large_type_2_7918138ce874640ea62f943a5ce340b1.png?width=1200)
生かされている𓂀
今日の1番のビッグニュースは三浦春馬さんが亡くなったこと。
初めて知ったとき、驚きのあまり声も出なかった。
なぜか、彼はどんなことを考えていたのか、あげるとキリがないやりきれない気持ち。
一滴一滴と涙がこぼれていった。
ファンではなかった。
ただ存在を知っていると言うだけ。
それだけでこんなにもショックを受ける。
将来迎える友人の死に私は耐えられるのだろうかと不安にもなる。
なんだか最近若い芸能人の方が亡くなることが多くて、そのたびに悲しくなるし、人がいつ死ぬかなんてわからない。
だからと言って「1日1日を大切に生きよう」という思考に変わることはあまりないんだけど、
でも、それでも周りに生かされてるなとは考えるようになった。
身の回りの人が私を殺そうとしてないから、
死んで欲しいと言わないから、
追い詰めないから、生きてられる。
何事も感謝であり、
一人で生きてると思うのは傲慢。
とんでもないこと。
あるお坊さんが言うように、謙虚と卑屈を履き違えたらダメ。
生かされてるからこそ、褒められたら「おかげさまです。ありがとう。」と返せる人間になりたい。
礼儀正しく、敬意を忘れずに。
綺麗で、謙虚な心を持てば、大切な言葉になる。
大切な言葉は、綺麗な表情を作る。
綺麗な表情は、綺麗な人にしてくれる。
そう思うの。
言葉によって顔の歪み、動きが違う。
だから、綺麗な心。
私は生きていこうと思う。
だからまずはここから、自分を改めていく。
ご冥福をお祈りします