見出し画像

バビロンの大富豪/著者:ジョージ・S・クレイソン/訳者:大島豊【感想】

■はじめに

様々なところで名著として紹介されいる本作。
やはり、名著と謳われるだけの作品であると言わざるを得ない。

ストーリー仕立てで本作は進行しているため、繁栄の技術と共に、当時のバビロンに思いをはせる事もできる。

多くの人々が望んでいる「繁栄」「富」「幸福」
古代からの技術を、現代にも活用できるという事は、まさに本質をついているという事ではないだろうか。

本書には富をもたらす成功法則が、多数記載されている。
今回はその中でも、今の私自身にも必要だと思われる教えを「3つ」まとめてみた。



1.自分の欲求と必要経費とを混合するべからず


◆必要経費と呼んでいるものは、自分で気を付けていない限り、必ず収入と等しくなるまで大きくなる。

意識をしないと、すぐに財布の中身は空になってしまう。
「給料が上がれば楽になる」とよく耳にするが、収入が上がれば上がった分だけ、必要経費という名の欲求が増していく。


◆コイン一枚でも、金を使う時は、それが100%使う価値があるものでなければならない。

 コンビニなどで余計なものを買ってしまう経験は、誰にでも当てはまる事ではないかと思う。
 また、ネットショッピングでは、現金のやり取りがなく、気軽に24時間買い物ができてしまう。
 決済をする前に、本当に今の自分に必要なのかと、自分自身に問いかける必要がある。


◆一番大切な欲求が叶えられるよう支出の予算を組む

 自分自身にとって、何が一番大切なのか?
 常に意識し、心掛けていないと、大切なものを逃してしまう。


2.明確な目的に向かって、自己の能力と技量を高め、よく学び、自尊心を持って行動すべし

◆望みなくして達成なし、強く、明確な望みを持つべし

 「金持ちになりたい」といった感じのぼんやりした望みではなく、具体的に「100万円ほしい」などと、しっかり、具体的な目的意識をもって、実現に向けて努力する。


◆小さくても明確な望みを実現させる

 いきなり「100万円ほしい」と明確な望みを持ったとしても、達成に至るまでには必ず大きな努力が必要になる。
 最初は小さく、経験を重ねるにつれて、大きな成果となっていく。
 
小さくても、成功体験の積み重ねが、後に大きな成功を生み出す。


◆望みは単純で明確でなければならない
 望みが多すぎたり、複雑すぎると、当初の望みを見失ってしまう事もありえる。
 望み、目的を持ったら「一点突破」
 自分が本当に欲しているものは、いったい何なのだろうか。

3.きっかけをチャンスとしてつかめるか

◆優柔不断はNG。チャンスが来た時にそれを活かせない

 幸運は躊躇している間に逃げてしまう。
 幸運を呼び込むには与えられたチャンスを生かすことが必要。
 「幸運の女神は行動する人間にしか微笑まない」

◆チャンスがきたら素早く行動。即行動。

 躊躇している暇があったら、即行動。
 同じ状況は二度とやってこない。
 「幸運の女神は行動する人間にしか微笑まない」

◆チャンスは全員に訪れる

 チャンスをどのように捉えるか。
 自分には到底無理だと、みすみす逃してしまうのか。
 「幸運の女神は行動する人間にしか微笑まない」



■終わりに

 自分自身に言い聞かせるつもりで、今回の記事を作成しました。
 特に「行動」という項目においては、自分自身の一番の課題であると感じております。
 今でこそ、この記事を作成していますが、ここに至るまでに、多くの時間をかけてしまってます。

「幸運の女神は行動する人間にしか微笑まない」

 迷ったり、躊躇ってしまった時には、この言葉を思い出し、少しずつでも前に進んでいきたいと思います。


※読了時点(2021/7/29)Kindle Unlimited対象商品

★ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。

読書記録やFF14など、興味の赴くままにアウトプットしております。

他にも様々なことを記載していきたいと思いますので、気になった方は是非スキ・コメント・フォローして頂ければ幸いですm(*_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?