LARRYBEATZ

DJ| Beatmaker|BaGGy Founder #BaGGy

LARRYBEATZ

DJ| Beatmaker|BaGGy Founder #BaGGy

最近の記事

DJ PR動画を創りました。

先日、某社の地下室を社長のご厚意で貸してもらいました。 なかなか雰囲気の良い場所だったので軽く撮影してもらいました。 その動画を軽く編集し、音楽も軽く編集しただけなのですが俺のDJの雰囲気が伝わるかなと。 音のセッティングもやり70%くらいの出音に出来ました。 皆100%の音を知らないので70%のそこそこ立体的な音にビビってくれます。スピーカーは角度(反射)も大事ですが、とにかく土台が重要です。そこが揺れると当然音もブレます。ブレを減らせればまずは立体感が出せます。後は反響

    • 2Pac - Hit 'Em Up (LARRYBEATZ Remix)

      1996年、HipHop最盛期の名曲です。ウッドベースにオルガンでレトロな雰囲気にしてみました。やはり生っぽい楽曲の方が自分は好きですね。 秋に "Back to 90s" というコンセプトのブランドを立ち上げようと考えているのですが、古いモノを新しく魅せるという部分をよく詰めて考えないといけないですね。自分は1990年代を10代思春期に過ごしたので感覚的な部分はほぼ理解しているツモリですが、2020年代にどのようにアップデートしたら若い人から当時を知る人まで魅力的に映るのか

      • DJソフトの人気3大メーカー。Serato、rekordbox、Traktorの音の傾向を検証してみた。

        DJソフトで著名なSerato、rekordbox、Traktorの音の傾向を検証してみました。この音の傾向、一般的に言う音質とは別物と考えて下さい。実際問題、全く同じデータの数値・波形でも全く印象の違う出音の音楽は山のようにあります(感じた事ある方も多いはず)なので、データ上では同じとか、波形がどうとか、そういった音楽的ではない話には触れません。どのように聴こえたのかを中心に検証します。 個人的には人間の耳の能力には個人差があり聴こえる音が一人一人少し違う気がします。これに

        • Warren G - This D.J. (LARRYBEATZ REMIX)

          1994年作G Funk名曲、Warren G - This D.J.のリミックスをさくっと創りました。音楽制作の機材をかなり手放したのでさくっとになりました。逆に、オーディオインターフェイスなしのPC直刺しヘッドホンとスピーカーだけでも結構創れるなっと思いました(推奨はしませんが) 一般リスナーの方と同じ環境で創るのも悪くはないかなとも思いました。よくスタジオエンジニアがミキシングをラジカセで行うという事がありますが、より一般的な環境で行う事でリスナー目線を忘れないという事

        DJ PR動画を創りました。

          Buddy - Broad Day (Visualize)レビュー

          Cool Lil Company所属。LAはコンプトン出身のラッパーBuddyの新譜Broad Dayがリリースされました。彼は実力派の超新星として10代より目立っていましたが、なぜかもう一つ売れなかった印象があります。自分が考える理由は作品がお洒落過ぎかなというイメージがあります。人と違っている事、繊細で柔軟な感覚がある事、等々は芸術家として必要な部分でありますが、逆に、一般の方々へ伝わりにくい部分でもあります。型がはっきりしている方が一般的にはイメージし易いのだと思います

          Buddy - Broad Day (Visualize)レビュー

          Joey Bada$$ - 2000(レビュー、元ネタ、サンプリング)

          HipHopの聖地Brooklyn NYC。現在のBrooklynを代表するラッパーJoey Bada$$のアルバム2000がリリースされました。 著作権の問題で遅れると本人のツィートがありました。行き過ぎた権利の主張は、ややもすれば未来の芽を潰す事、即ち破壊行為になる事を認識して欲しいです。著作権問題は自分も経験ありますが料金設定が曖昧且つ割高です。ハッキリ言うといい値ですから後から揉める事も多く大変です。 近年のラップミュージックは所謂Trap(TR808のビートマシーン

          Joey Bada$$ - 2000(レビュー、元ネタ、サンプリング)

          Joey Bada$$ - Survivors Guilt (軽い曲分析、軽い和訳)

          次世代を代表するBoom Bap/Lofi系のラッパーJoey Bada$$の新曲です。 Joey Bada$$と共にPro Eraを創設し2012年に自ら命を絶ったCapital Steezに捧げる曲です。個人的には数多ある2022年度のラップ曲ではダントツに1番好きな曲です。 切ない感じのピアノアレンジのイントロから始まり、キーボードにオルガン、ベースアレンジもやり過ぎてなく、バックコーラスも程良くバランスが良いですね。ドラムも所謂Boom Bap(90年代のHipHo

          Joey Bada$$ - Survivors Guilt (軽い曲分析、軽い和訳)

          Alecia Renece - Lovely Day feat LARRYBEATZ

          Bill Withersの名曲、Lovely Dayのカバーです。 Vocal by Alecia Renece  Key/ Base/ Drums/ Mixdown by LARRYBEATZ よかったら聴いてみて下さい。

          Alecia Renece - Lovely Day feat LARRYBEATZ

          JOYCE WRICE - OVERGROWN

          自分のアイドルであるJOYCE WEICEちゃんがアルバムをドロップしました。調べたらわかりますが、彼女の母親は日本人です。父親が集めていた90'S R&Bを子供の頃から聴いて育った為、90's R&Bの要素を強く感じます。 このアルバムに参加してる面子が自分の好み過ぎて死にそうです。Westside Gunn、 Lucky Daye、Kaytranada、 Devin Morrison、 Masego, Mndsgn, and ESTA。もうドンピシャなのです。特にピンポ

          JOYCE WRICE - OVERGROWN

          Doja Cat - Say So (LARRYBEATZ Remix)

          巷で流行りのDoja Cat - Say Soのリミックスを創りました。 曲調は日本人にも受けると言いますか、万国共通で受ける要素が盛り沢山ですね。 まずは、Doja Cat自体がキュートな20代、ラップで参加のNicki Minajは脂が乗った30代、ProducerのDr Lukeがベテランの領域の40代、年齢構成完璧です。 曲はChic - Good Timesをモチーフにしたのかな?連想させるコードに進行(ぱっと聴きであって実際は違いますが)歌いまわしはThe

          Doja Cat - Say So (LARRYBEATZ Remix)

          G Perico & 1TakeJay - Pull It(元ネタ、サンプリング)

          最高のネタをぶっこんできました。昨今のトラップの808も行き過ぎてもはや音楽として気持ち悪い。これくらいの808 Bassが使い方としては最高に気持ち良いね。 G Perico & 1TakeJay - Pull It  元ネタはこちら。 One Way - Cutie Pie

          G Perico & 1TakeJay - Pull It(元ネタ、サンプリング)

          Jenevieve、ネオ R&B 世代(元ネタ、サンプリング)

          LA出身の22歳しか情報がありません。3曲しかリリースしていませんが、感じたのはネオ R&B 世代だなと。60~70年代のSoul/Jazz等が90年代~00年代に掛けてNeo Soul/Acid Jazz/Nu Jazz等と呼ばれた次世代ですね。 90年代の音楽もネオ世代が台頭してきて欲しいなと期待も込めて。 Jenevieve - Baby Powder 元ネタ、サンプリングはこちら。 Anri - Last Summer Whisper Jenevieve -

          Jenevieve、ネオ R&B 世代(元ネタ、サンプリング)

          新旧の歌姫達。I Say A Little Prayer。

          Dionne Warwickの名曲、I Say A Little Prayerをカバーしている歌姫。 とりあえずAretha Franklin。 Aretha Franklin - I Say A Little Prayer 俺の大好きなLianne La Havasのカバー。 この人も。 H.E.R. - I Say a Little Prayer H.E.Rは巷では凄く人気があり(俺も大好きです)実力も勿論あるが、Aretha Franklin、Lianne

          新旧の歌姫達。I Say A Little Prayer。

          G Perico - Talk About It(元ネタ、サンプリング)

          G PericoのNew EP Freeに含まれている曲です。 元ネタはThe Pharcyde - Runnin'等で使われたこの曲。 Saudade Vem Correndo The Pharcyde - Runnin'

          G Perico - Talk About It(元ネタ、サンプリング)

          Pop Smoke - What You Know Bout Love(元ネタ、サンプリング)

          元ネタはこちら。 Ginuwine - Differences

          Pop Smoke - What You Know Bout Love(元ネタ、サンプリング)

          Masego - Mystery Lady (ChopNotSlop Remix / Visualizer) ft. Don Toliver

          Masego自ら、DJが創ったChopを公開するスタイル笑、発想がサンクラ上がりだけはある。このDJのスクラッチもやり過ぎてないし、カッコいいよ。

          Masego - Mystery Lady (ChopNotSlop Remix / Visualizer) ft. Don Toliver