見出し画像

「優しきあなたへ」

いつも自分のことを後回しにして、人のために生きている優しきあなたへ。

そろそろ、優しさへの執着を解放しませんか?

もしあなたが、豊かであり、幸せに溢れていて、十分に満たされている。
溢れ出たものを人のためにと思い、生きている人なら、この記事は読み飛ばしてください。

必要ありません。

ただ、余裕もなく、満たされていない。
でも、人のために生きている優しきあなたへ。

優しさを求める他人はあなたを優しい人だと思うでしょう。

ただ、あなたはどうですか?

あなた自身は、あなたを優しい人だと思っているのでしょうか?

あなたはなぜ人に優しくするのですか?

あなた自身から聞こえる偽善者の声を消したいからですか?

たぶん、あなた自身はあなたのことを優しい人だと思っていません。

なぜなら、あなたはあなた自身に優しくないから。

あなたはまず、あなた自身に優しくなければなりません。

でなければ、ずっとあなたはあなたのことを偽善者と言うでしょう。

あなたが欲しいのは、あなた自身が自分を大切にすることです。

ずっと聞こえている声を消したいなら、自分を見ることです。

あなたのもつ優しさを自分に向けてください。

あなたがあなた自身からの優しさを受け取ったとき、はじめて人に優しくなれるのです。

その時、気づくでしょう。

優しさとは、与えるだけではなく、時に厳しくもあり、心を鬼にすることも必要であることを。

与えるだけの優しさは、相手の気づきを奪うこともあることを。

あなたがずっと訴えています。
優しくしてほしい、と。

優しさの執着から解放されたとき、優しいとはどういうことか、気づけるのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!